お問い合わせにおける
個人情報の取り扱いについて
株式会社マイナビ(以下「当社」といいます)が提供する、高齢者施設検索・介護相談ポータルサイト「マイナビあなたの介護」(以下「本サービス」といいます)に関するお問い合わせをされる方(以下「お客様」といいます)のプライバシーを尊重し、お客様の個人情報の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。
当社の個人情報の取り扱い
当社における個人情報の取り扱いは個人情報保護方針に基づいて行われます。
個人情報の利用目的
お問い合わせの際にいただいた、お名前、メールアドレスなどの個人情報(その他ご記入いただいた内容のうち個人情報に該当するものを含む)は下記目的の範囲内にて利用いたします。
- 本サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答。
- 本サービスを利用する上で必要なご連絡、契約の履行および商談などのため。
- 本サービスの利用個人(以下「ユーザー」といいます)と高齢者施設情報および入居の適切なマッチング。
- 当社または本サービスからのお知らせ、ニュース、当社主催、後援、協賛の各種セミナー・イベントのご案内、新規コンテンツのご案内のメールマガジンの配信。
- 本サービスの向上・改善・新しいサービス開発を目的とした各種アンケートの配信。
- モニター等への応募、プレゼント発送、記事作成等における取材対象者の募集。
個人情報ご提供の任意性について
お問い合わせの際、個人情報のご提供はお客様の任意に基づきます。なお、必要となる個人情報が確認できない場合は、お問い合わせ内容にご対応しかねる場合がございます。
外部委託について
当社は、個人情報を取り扱う業務の全部または一部を外部に委託する場合があります。委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、機密保持に関する契約を結んだうえで行います。また、当該委託先における管理については必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の第三者への提供
各種サービスに関するご要望、お問い合わせ等、担当部署・窓口からの回答が必要となる場合は、ご入力いただいた情報を当社担当部署や、お客様の連絡窓口となっている代理店等に転送させていただく場合がございますのであらかじめご了承願います。
なお、法令等に基づく正当な理由がある場合を除き、企業様の同意なく目的外での利用及び第三者への提供は行いません。
統計データの利用
当社は、提供された個人情報を抽出・集計して統計データを作成することがあり、当該統計データについて、何ら制約なく利用することができるものとします。なお、この場合の統計データの著作権は当社に帰属するものとします。
「個人情報の取り扱いについて」の変更
当社は、「本サービスの個人情報の取り扱いについて」を継続的に見直し、その改善に努めます。その際、お客様に予告なく変更することがあります。ただし、利用目的を変更する場合には、お客様の同意を得るものとします。
個人情報の変更等
お客様は、本サービスにおいて会員登録した個人情報について、いつでも変更、追加または削除することができます。
個人情報の開示等について
本件でご提供いただいた個人情報の開示、修正等につきましては下記へご連絡ください。
個人情報保護管理者(代理人)
株式会社マイナビ
ウエルネス推進事業本部 事業本部長
E-mail: ws-anatanokaigo@mynavi.jp
プライバシーマークについて
当社は、プライバシーマーク付与事業者です。プライバシーマークとは、個人情報に関するJIS規格JIS Q 15001を満たす個人情報保護マネジメントシステムを策定し、運用しているということを一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)等の審査機関が認定した場合に使用できるマークです。
インフォマティブデータの取り扱いについて
マイナビあなたの介護(以下「本サービス」といいます)では、当社の定める「インフォマティブデータの取り扱い方針」に従い、本サービスをご利用になる方(以下「お客様」といいます)のインフォマティブデータを取得し、広告配信およびサイト上のサポートなどに利用します。
データの利用目的
本サービスでは、「インフォマティブデータの取り扱い方針」に定める利用目的のほか、次の目的のためインフォマティブデータを利用します。
- 商品・サービスの開発および改善 ・マーケティング調査および分析
- マーケティング調査および分析
- 参画法人・団体・個人事業主へのサービス、利用サポート提案
- 広告・コンテンツの配信および提供
- セキュリティ確保(ログインが必要なサービスで、パスワードの変更を促す等)
インフォマティブデータの外部送信
本サービスでは、お客様のウェブ体験の向上や、お客様ごとにパーソナライズしたコンテンツ・広告の表示、アクセス解析による当社ウェブサイトの改善のために、クッキー等の端末識別子(インフォマティブデータ)を利用して、お客様に関する情報(お客様情報)を収集し、外部事業者に送信しています。外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信されるお客様情報の内容、送信される情報の利用目的については、以下より詳細をご確認ください。
- 分類
- アクセス解析
- 事業者
- Google LLC
- サービス名
- Googleアナリティクス
- 送信される
情報と利用
目的 当社は、ウェブサイトのパフォーマンスを分析し、改善に役立てるため、サイトユーザーに関する情報を収集し、Googleへ送信します。Googleでは、送信された情報を分析、統計化し、ウェブサイトのパフォーマンスに関するレポートを当社に提供します。また、Google では、これらの情報をGoogle独自のサービス・プロダクトの改善を目的として利用する場合があります。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- Google LLC
- サービス名
- コンバージョン測定
- 送信される
情報と利用
目的 Googleにより、サイトユーザーが当社の広告をクリックした情報が一意のクライアントIDと共にクッキーに保管されます。当社ウェブサイトでコンバージョンが発生すると、当社ウェブサイトに挿入したコンバージョン トラッキング タグによってクッキー情報が読み取られ、コンバージョン情報とともにGoogleに送信されます。当社では、Googleから提供されるレポートを元に広告の効果測定を行います。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- Google LLC
- サービス名
- Google広告
- 送信される
情報と利用
目的 Googleにおいて、サイトユーザーに関する情報を分析し、インターネット上に当該サイトユーザーに適した当社の広告を配信するために利用します。また、Google ではこれらの情報を、当社以外から収集したユーザー情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- Criteo Corp.
- サービス名
- Criteo
- 送信される
情報と利用
目的 情報の送信先となるCriteoにおいて、サイトユーザーに関する情報を分析し、インターネット上に当該サイトユーザーに適した当社の広告を配信するために利用します。また、Criteoではこれらの情報を、当社以外から収集したユーザー情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- LINEヤフー株式会社
- サービス名
- Yahoo!広告
- 送信される
情報と利用
目的 Yahooにおいて、サイトユーザーに関する情報を分析し、インターネット上に当該サイトユーザーに適した当社の広告を配信するために利用します。また、Yahooではこれらの情報を、当社以外から収集したユーザー情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- SATORI株式会社
- サービス名
- SATORI
- 送信される
情報と利用
目的 SATORIにおいて、ウェブサイトのお問い合わせなどからサイトユーザーに関する情報を収集し、サイトユーザーの当社ウェブサイト内の行動履歴を把握し、SATORIへ送信します。SATORIでは、これらの情報を整理し、分析したうえで、当社に対し、当社が効率的な顧客管理や効果的なマーケティング施策を行うインサイトを提供します。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- トヨクモ株式会社
- サービス名
- FormBridge
- 送信される
情報と利用
目的 FormBridgeにおいて、ユーザーから取得した情報を元にマーケティング調査・分析に利用します。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- トヨクモ株式会社
- サービス名
- kMailer
- 送信される
情報と利用
目的 kMailerにおいて、ユーザーから取得した情報を元にマーケティング調査・分析、およびメールの配信、閲覧状況の確認等のマーケティング目的で利用します。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- サービス名
- カスタマーリングス
- 送信される
情報と利用
目的 カスタマーリングスにおいて、ユーザーから取得した情報を元にマーケティング調査、分析に利用します。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- サイボウズ
- サービス名
- kintone
- 送信される
情報と利用
目的 kintoneにおいて、ユーザーから取得した情報を元にサイトユーザーの当社ウェブサイト内のサービス提供に利用します。kintoneでは、これらの情報を整理し、分析したうえで、当社に対し、当社が効率的な顧客管理や効果的なマーケティング施策を行うインサイトを提供します。
- 分類
- 広告・マーケティング
- 事業者
- ユミルリンク株式会社
- サービス名
- Cuenote
- 送信される
情報と利用
目的 Cuenoteにおいて、メールの配信、閲覧状況の確認等のマーケティング目的で利用します。
マイナビが提供する他サイトでのインフォマティブデータ利用について
当サイトで収集したお客様のインフォマティブデータは、マイナビが提供する下記サイトにて利用する場合があります。
サイト名 | サイトURL |
---|---|
メディカルサポネット | https://medical-saponet.mynavi.jp/ |
カイナビ加算Pro | https://kainavi.jp/ |
なお、提供先サイトにて、インフォマティブデータを個人関連情報として取り扱い、提供先サイトの個人情報と紐づけて利用する場合は、個人情報として取り扱います。詳細については提供先サイトの「個人情報の取り扱いについて」をご参照下さい。
オプトアウト
お客様は、次のいずれかの方法により、本サービスが取得したユーザー情報をリセット(オプトアウト)することができます。
なお、提供先サイトにて、インフォマティブデータを個人関連情報として取り扱い、提供先サイトの個人情報と紐づけて利用する場合は、個人情報として取り扱います。詳細については提供先サイトの「個人情報の取り扱いについて」をご参照下さい。
ウェブサイトでのオプトアウトについて
外部事業者へのインフォマティブデータの送信についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供するウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。外部事業者のオプトアウトページは「インフォマティブデータの外部送信」をご確認ください。
Cookieのリセット
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得したユーザー情報との関連付けが削除されます。
Cookieを削除した後、本サービスを利用する場合、再びユーザー情報の取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、全部または一部のサービスを受けられなくなるなど、本サービスを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。
スマートフォン上の広告識別子のリセット
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得したユーザー情報との関連付けが削除されます。
なお、広告識別子を削除した後、本サービスを利用する場合、再びユーザー情報の取得が開始されることになります。
OS提供会社 ウェブサイト
Apple Inc.
https://support.apple.com/ja-jp/HT202074
グーグル合同会社
https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja
iOS、iPadOS 版アプリの IDFA(iOS、iPadOS の広告識別子)のオプトアウトについて
iOS、iPadOS 版アプリで IDFA のトラッキングについて、オプトアウトを希望する場合、以下を確認してウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212025
付則
この規約は2025年7月4日から実施します。