- 住宅型有料老人ホーム
- 入居サポート費対象 
有料老人ホーム リーブル岸和田アネックス
有料老人ホームリーブル岸和田アネックスは、和モダンな旅館を思わせる落ち着いた館内で、居室は全て個室・バリアフリー設計。トイレ・洗面付きでプライバシーが守られています。日中夜間とも介護職員が常駐し、医療・看護体制とも連携して多様な介護ニーズに対応。入居者同士が穏やかに過ごせる共有スペースも充実。安心の体験入居も可能で、快適で安全な生活環境を提供しています。
- 2025年6月11日
- 更新
- 空室
- 5室
- サービス種別
- 住宅型有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 15万円〜
 - 月額費用
- 14.7万円〜
 
- 住所
- 〒596-0811
 大阪府岸和田市下池田町1丁目5-2地図 
- 交通
- 【公共交通機関でのアクセス】 JR阪和線 久米田駅より徒歩12分 【お車でのアクセス】 阪神高速4号湾岸線 岸和田北出口より8分 国道26号線 荒木町交差点を南東へ250m
- 要介護度
- 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社ライフパートナー
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 入居者3人につきスタッフ1名以上
- 訪問介護可
- トイレ付き居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- 終身利用可
- 個室あり
- 夫婦入居可・2人部屋あり
- 空室あり
- 訪問看護可
事業所の特徴
事業所の特徴
快適で安心な居住空間
居室はバリアフリーでプライバシーが確保された快適な空間です。心身ともにリラックスできる浴室は、安全を最優先した設計です。広々とした食堂では、談笑を交えてお食事をお楽しみください。
交流と楽しみのある食堂・談話スペース
広々とした食堂では、他のご入居者様との会話を楽しみながら、ゆったりとお食事をお召し上がりいただけます。また、畳の談話スペースは、くつろぎながら交流を深める憩いの場としてご活用いただいております。日々の暮らしに彩りを添える空間です。
利便性に配慮した屋根付きエントランスと温泉風浴室
エントランスには屋根があり、送迎車の乗り降りも雨や日差しの影響を受けにくく安心です。浴室には温泉旅館を思わせる設備が整っており、日常の中で非日常のくつろぎを感じていただけます。機能性と癒しを兼ね備えた設計です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
- 要相談 
- 膀胱留置カテーテル
- 受け入れ可 
- 腎ろう・膀胱ろう
- 要相談 
- 在宅酸素療法
- 受け入れ可 
- 人工肛門
- 受け入れ可 
- 人工膀胱
- 受け入れ可 
介護面の受け入れ
- 介護食
- 受け入れ可 
- 糖尿病・インスリン
- 要相談 
- 褥瘡・床ずれ
- 受け入れ可 
- 人工透析
- 受け入れ可 
- カテーテル・尿バルーン
- 受け入れ可 
- ペースメーカー
- 受け入れ可 
- 喘息・気管支炎
- 受け入れ可 
- アルツハイマー
- 受け入れ可 
- 脳血管性認知症
- 受け入れ可 
- ピック病
- 受け入れ可 
- レビー小体型認知症
- 受け入れ可 
- パーキンソン病
- 要相談 
- リウマチ・関節症
- 受け入れ可 
- 骨折・骨粗しょう症
- 受け入れ可 
- 脳梗塞・クモ膜下出血
- 受け入れ可 
- 心筋梗塞・狭心症
- 受け入れ可 
- がん・末期癌
- 受け入れ可 
職員体制
| 看護・介護職員 | 22名 | 
|---|---|
| 事務員 | 2名 | 
| 生活相談員 | 1名 | 
| 管理者 | 1名 | 
| 調理員 | 9名 | 
| その他職員 | 7名 | 
機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数)
| 介護福祉士 | 13名 | 
|---|---|
| 実務者研修 | 2名 | 
| 介護職員初任者研修 | 7名 | 
介護保険外サービス
| 食事介助 | 500円/回 ①食堂での介助 800円/回 ②居室での介助 | 
|---|---|
| 排せつ介助・おむつ交換 | 300円/回 | 
| おむつ代 | 実費徴収 持込可 | 
| 入浴(一般浴) 介助・清拭 | ① 600円/回 ①部分清拭 ②1,000円/回 ②全身清拭 ➂ 800円/回 ③見守り入浴 ④1,000円/回 ④シャワー浴 ⑤1,500円/回 ⑤一般浴 ⑥ 800円/回 ⑥洗髪 | 
| 特浴介助 | 2000円/回 | 
| 身辺介助(移動・着替え等) | ① 200円/回 ①体位変換 ② 300円/回 ②居室からの移動 ③ 300円/回 ③衣類の着脱 ④ 600円/回 ④起床介助 ⑤ 600円/回 ⑤就寝介助 | 
| 通院介助、買物等外出付添い | 1500円/時 交通費は実費 | 
| 居室清掃 | 1500円/回 | 
| リネン交換 | 500円/回 | 
| 日常の洗濯 | 1500円/回 クリーニングは実費 | 
| 居室配膳・下膳 | 100円/回 | 
| 入居者の嗜好に応じた特別な食事 | 普通色+600円 朝¥100 昼¥250 夕¥250 | 
| 買い物代行 | 1500円/回 | 
| 役所手続代行 | 2000円/回 | 
| 金銭・貯金管理 | 3000円/月 | 
| カーテンレンタル | ① 800円/回 ①カーテン(大) ② 700円/回 ②カーテン(小) | 
| 家具調・介護ベッドレンタル | 無償 | 
| 服薬支援 | 5000円/月 | 
| 入退院時の同行 | 3000円/回 | 
| 入院中の洗濯物交換・買い物 | 2000円/回 | 
協力医療機関
医療法人 晋救館 和田病院
| 住所 | 〒596-0808 大阪府岸和田市三田町944-1 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 循環器内科 リハビリテーション科 | 
| 協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 | 
医療法人 和洲会 けやきクリニック
| 住所 | 〒596-0811 大阪府岸和田市下池田町2丁目10-31 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科・循環器内科・糖尿病内科・精神科・整形外科・リハビリテーション科 | 
| 協力内容 | 訪問診療、急変時の対応、職員健康診断など | 
医療法人 和洲会 和洲会クリニック
| 住所 | 〒595-0024 大阪府泉大津市池浦町4-6-35 | 
|---|---|
| 協力内容 | 訪問診療 | 
利用状況
| 利用人数(自立) | 3名 | 
|---|---|
| 利用人数(要介護1) | 4名 | 
| 利用人数(要介護2) | 7名 | 
| 利用人数(要介護3) | 4名 | 
| 利用人数(要介護4) | 14名 | 
| 利用人数(要介護5) | 6名 | 
| 男女比 | 男性6人/女性32人 | 
| 平均年齢 | 83歳 | 
| 65歳未満 | 4名 | 
| 65歳以上75歳未満 | 2名 | 
| 75歳以上85歳未満 | 11名 | 
| 85歳以上 | 21名 | 
料金プラン・入居条件
プラン1
- 初期費用
- 150,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 18.09㎡
- 契約方式
- 利用権方式
入居条件
| 要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 | 
|---|---|
| 認知症 | 不可 | 
| 生活保護 | 不可 | 
| 身元保証人なし | 要相談 | 
| 入居年齢相談可 | 要相談 | 
短期・体験利用
| 体験入居 | 介護・食事・入浴・宿泊サービスの実施及び生活相談や助言等を行う(7泊以上は要相談)。費用:7,000円/泊(税別、食事代込み) | 
|---|
事業所概要
事業所詳細
| 事業所名称 | 有料老人ホーム リーブル岸和田アネックス | 
|---|---|
| サービス種別 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 定員 | 42名 | 
| 敷地面積 | 1107.1㎡ | 
| 延床面積 | 1328.6㎡ | 
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
| 竣工年月日 | 2010年11月1日 | 
| 開設年月日 | 2019年2月1日 | 
| 居室設備 | トイレ、洗面台、エアコン、ナースコール etc. | 
| 共用設備 | 食堂、共用トイレ(3か所)、大浴場、機械浴槽(1か所) etc. | 
会社概要
| 法人名称 | 株式会社ライフパートナー | 
|---|---|
| 法人名称(フリガナ) | ライフパートナー | 
| 法人住所 | 〒596-0808 大阪府岸和田市三田町57番地の1 | 
| 法人設立日 | 1973/07/23 | 
| 法人等の代表者の氏名 | 和田 嘉治 | 
| 法人等の代表者の職名 | 代表取締役 | 
| 事業所の管理者の氏名 | 米谷 正次 | 
| 事業所の管理者の職名 | 施設長 |