- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷
明るく落ち着きのある空間で豊かな暮らしを 介護が必要な高齢者のための安心の住まいです。経験豊かなスタッフが24時間体制で、食事や入浴、健康管理など、日々の暮らしを丁寧にサポート。お一人おひとりに寄り添ったケアプランで、心あたたまるサービスを提供します。医療機関とも連携し、重度の介護や医療的なサポートが必要な方にも対応しています。
- 2025年8月11日
- 更新
- 空室
- 0室
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 18.6万円
- 月額費用
- 19.6万円
- 住所
- 〒302-0132
茨城県守谷市松並青葉4-23-5地図
- 交通
- ●電車・バスの場合:つくばエクスプレス「守谷駅」約1.2km 徒歩15分 ※タクシー利用の場合 約4分 コミュニティバス「松並青葉4丁目」下車約1分
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社日本ヒューマンサポート
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 入居者3人につきスタッフ1名以上
- リーズナブル
- 入居一時金0円
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- 介護ベッド付居室
- 広い居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- 個室あり
- 手厚い人員体制
- レクリエーション充実
- 空室あり
- 施設内手作りの食事
- 園芸・庭園あり
事業所の特徴
事業所の特徴
医療と介護がそばにある暮らし
安心して暮らせる環境がここにあります。 当施設では、医療と介護の連携体制を整え、日々の暮らしに寄り添うサポートを提供しています。全室個室のプライベートルームは、愛着のある家具をお持ち込みいただけるゆとりのある空間。介護用電動ベッド(寝具付)やナースコール、シャワー付きトイレ、車いす対応洗面台、エアコン、スプリンクラーなど、快適で安全な生活のための設備を標準で備えています。 ご入居後すぐに、自分らしい暮らしをスタートしていただける環境です。 共用のリビング・ダイニングは、食事やレクリエーション、機能訓練などを通じて、自然と笑顔が広がるあたたかな空間。スタッフやご入居者様とのふれあいの中で、毎日をいきいきとお過ごしいただけます。
豊富なイベント
一年を通じて季節を感じていただける行事を大切にしています。お花見や夏祭り、敬老会やクリスマス会など、季節の移ろいを楽しめる多彩なイベントを開催し、日々の生活に彩りと楽しみを添えています。
充実したレクリエーション
毎日の暮らしに、楽しみを。 当施設では、四季折々の行事や季節に合わせたイベント、頭や体を動かすゲームや体操、創作活動、料理レクなど、バラエティ豊かなレクリエーションを企画しています。 ご入居者様一人ひとりが無理なく参加でき、自然と笑顔がこぼれるような時間を大切にしています。 人とふれあいながら楽しいひとときを過ごすことで、心も体もいきいきと。 毎日の生活に彩りを添える、そんなレクリエーションをご用意しています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 人工肛門
受け入れ可
- 人工膀胱
要相談
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
受け入れ可
- 褥瘡・床ずれ
受け入れ可
- 人工透析
受け入れ可
- カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
受け入れ可
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
職員体制
| 総従業者数 | 41名 |
|---|---|
| 看護・介護職員 | 33名 |
| 看護職員 | 3名 |
| 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 | 0名 |
| 介護職員 | 33名 |
| ホームヘルパー | 0名 |
| ケアマネジャー | 1名 |
| 事務員 | 2名 |
| 生活相談員 | 1名 |
| 施設長 | 1名 |
| 管理者 | 0名 |
| 直接処遇職員_介護職員 | 34名 |
| 直接処遇職員_看護職員 | 3名 |
| 機能訓練指導員 | 1名 |
| 計画作成担当者 | 1名 |
| 栄養士 | 0名 |
| 調理員 | 0名 |
| その他職員 | 0名 |
機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数)
| 介護福祉士 | 20名 |
|---|---|
| 実務者研修 | 5名 |
| 介護職員初任者研修 | 8名 |
| 生活援助従事者研修 | 0名 |
| 介護支援専門員 | 2名 |
| 社会福祉士 | 0名 |
| 看護師又は准看護師 | 3名 |
| 理学療法士 | 0名 |
| 作業療法士 | 0名 |
| 言語聴覚士 | 0名 |
| 柔道整復士 | 0名 |
| あん摩マッサージ指圧師 | 0名 |
| はり師 | 0名 |
| きゅう師 | 0名 |
利用状況
| 利用人数(自立) | 0名 |
|---|---|
| 利用人数(要支援1) | 8名 |
| 利用人数(要支援2) | 1名 |
| 利用人数(要介護1) | 19名 |
| 利用人数(要介護2) | 18名 |
| 利用人数(要介護3) | 9名 |
| 利用人数(要介護4) | 16名 |
| 利用人数(要介護5) | 1名 |
| 男女比 | 1:4 |
| 平均年齢 | 89.7歳 |
| 65歳未満 | 0名 |
| 65歳以上75歳未満 | 1名 |
| 75歳以上85歳未満 | 18名 |
| 85歳以上 | 53名 |
料金プラン・入居条件
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
| 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
|---|---|---|---|
| 要支援1 | 5,490円 | 10,980円 | 16,470円 |
| 要支援2 | 9,390円 | 18,780円 | 28,170円 |
| 要介護1 | 16,260円 | 32,520円 | 48,780円 |
| 要介護2 | 18,270円 | 36,540円 | 54,810円 |
| 要介護3 | 20,370円 | 40,740円 | 61,110円 |
| 要介護4 | 22,320円 | 44,640円 | 66,960円 |
| 要介護5 | 24,390円 | 48,780円 | 73,170円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
| 要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
|---|---|
| 認知症 | 要相談 |
| 生活保護 | 不可 |
| 身元保証人なし | 要相談 |
| 入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
| 事業所名称 | 介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷 |
|---|---|
| サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
| 定員 | 75名 |
| 居室面積 | 19.36㎡ |
| 敷地面積 | 4005.46㎡ |
| 延床面積 | 3012.78㎡ |
| 居住契約 | 普通借家契約 |
| 建物構造 | 軽量鉄骨造 |
| 開設年月日 | 2020年10月1日 |
| 居室設備 | ●介護用電動ベッド(寝具付) ●シャワー付トイレ ●エアコン ●クローゼット ●カーテン(レース・ドレープ) ●ナースコール ●車イス対応洗面台 ●スプリンクラー |
| 共用設備 | ●健康管理室 ●応接室 ●事務局 ●駐車場 ●エレベーター ●洗濯室 ●介護浴室 ●特殊浴室 ●ダイニング ●スタッフコーナー ●厨 房 |
会社概要
| 法人名称 | 株式会社日本ヒューマンサポート |
|---|---|
| 法人名称(フリガナ) | カブシキカイシャニホンヒューマンサポート |
| 法人住所 | 〒344-0066 埼玉県春日部市豊町1-4-5 |
| 法人設立日 | 1984年 |
| 法人等の代表者の氏名 | 関根智人 |
| 法人等の代表者の職名 | 代表取締役 |
| 事業所の管理者の氏名 | 杉山裕貴 |
| 事業所の管理者の職名 | 施設長 |