マイナビあなたの介護

住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根

  1. 愛知県
  2. 名古屋市守山区

「ハッピー吉根」は、介護や医療的ケアを必要する方を対象に、生活支援やお食事の提供、医療ケアを行う住宅型有料老人ホーム。各種医療機関と提携し、訪問診察から緊急時の対応まで万全の体制を整えています。閑静な住宅街の中に位置し、日の光が注ぐ明るい施設の居室は全5室。高いスキルを持つベテランのスタッフを多くそろえており、小規模だからこそのきめ細やかな支援を提供。居室は4人部屋または2人部屋となっているため、寂しい思いをすることなく、安心感の中でお仲間と楽しく過ごしていただける施設です。

2025年4月7日
更新
空室
1
サービス種別
住宅型有料老人ホーム
費用
初期費用
9.5万円
月額費用
7.7万円8.3万円
住所
463-0004
愛知県名古屋市守山区吉根3-1006地図
交通
最寄り駅:ゆとりーとライン 上島 ・公共交通機関の場合 ゆとりーとライン「上島」バス停下車 徒歩5分 ・車利用の場合 名古屋第二環状自動車道「小幡」IC下車 ゆとりーとラインに沿って15分
要介護度
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
株式会社光明

事業所の特徴

事業所の特徴

目配り、気配り、きめ細やかな支援を、心をこめて。安心してお任せください。

ハッピー吉根は居室が5つと小規模ながら、介護・看護の経験が豊富で、高いスキルを持つスタッフがそろっています。全員に共通するのは「人に喜ばれることがなによりうれしい」という思いです。そんなスタッフたちはご入居者様と年齢が近いため、共通の話題で盛り上がることもあります。ご入居者様・ご家族様とのコミュニケーションを大切にしており、どんなことでも気兼ねなくお話しいただける信頼関係や絆を築けるよう取り組んでいます。一人ひとりの心に寄り添ったきめ細やかなサポートを行いますので、安心してお任せください。

笑い声の絶えない和やかな雰囲気。その理由は“4人部屋の共同生活”。

「ハッピー吉根」の居室は4人部屋が4室、2人部屋が1室。収納家具やエアコンなど、生活に必要な設備を整えていますので、身の回りの物をお持ち込みいただければすぐに生活をスタートできます。お部屋は同室のお仲間と共用しながらも、一人ひとりのスペースはしっかり確保されており、カーテンで仕切ることができるのでプライバシーも守られます。いつも仲間がいる・スタッフがいる安心感の中で、充実した毎日を過ごすことができ、個室で孤立する心配もありません。各居室からは、いつも笑い声が聞こえてくる…そんな明るく和やかな施設です。

医療機関との強力な連携とベテランスタッフによるチームケアで「安心」を提供します。

「ハッピー吉根」では、在宅医療専門のクリニックや薬局、歯科などの医療機関と提携し、定期的な訪問診察や健康相談はもちろん、緊急時にも迅速に対応しています。介護士は24時間常駐し、看護師は日中常駐。一人ひとりに合わせた健康管理や服薬サポートを365日・24時間体制で行っています。医療ケアのほか、ご希望により訪問によるマッサージなども受けられます。スタッフの人数が多く、目の届く範囲にいるため、介護度の高い方や認知症の方、医療依存度の高い方も安心してご利用いただけます。

おすすめポイント

  1. 4人部屋だから心強い!楽しい!そしてリーズナブル!/個室の老人ホームが増える一方で、「個室にひとりでは寂しいかも…」「孤立したらどうしよう」「お友達をつくって楽しく過ごしたい」「できれば費用を抑えたい」といったお声をたくさん聞いてきました。そこで当施設では、4人部屋がメイン。いつも仲間が近くにいる安心感の中で、楽しい時間を過ごすことができます。また個室に比べて費用がリーズナブルなのも大きなメリットです。ご入居者様・ご家族様から非常に喜ばれています。
  2. レクリエーションやイベントも開催!/各居室の前に広がるリビング兼食堂の共有スペースは、毎日ご入居者様が集まり、テレビを見たりおしゃべりをしたりと非常ににぎやか。まさに“大きな家族”といった雰囲気です。時にはここで体を動かしたり、ゲームをしたり、レクリエーションも行われます。天気が良い日は散歩に出かけてリフレッシュしています。また年に数回、イベントも開催。最近では、クラシック演奏会やお菓子作りなどが行われました。演奏会では、間近で聴く楽器の音色に感動!心豊かに、暮らしを彩る取り組みにも力を入れています。
  3. 栄養バランスの取れたおいしいお食事を。月1回のお食事会もあり!/当施設では厨房を完備し、栄養バランスの整った手作りのおいしいお食事やデザートを提供しています。旬の食材を取り入れ、季節を感じられるメニューづくりを大切にしながら、嚥下機能など一人ひとりの状態に合わせたお食事の提供にも対応。月に1回のお楽しみお食事会では、外食チェーン店の寿司やカレー、ファストフードなど、ご入居者様のリクエストに応じてスタッフが手配。「みんなでお食事を楽しむ」ひとときを大切にしています。

備考

◎看護師が同行して、よく散歩に出かけられるご利用者様たち。スタッフの「いってらっしゃい!」の声かけに対して「いってきます!」と元気な声が響く…そんな明るい雰囲気のハッピー吉根です。みんなであたたかくお迎えしますので、安心してお越しください。 ◎面会は9:00~18:00までの間であれば、いつでも可能です。人数制限はなく、気軽に訪問できます。 ◎ご家族様との外出や外泊も可能です。面会時に、一緒に近隣へショッピングや外食へ出かける方も多いです。 ◎体験入居も受付ます。お気軽にお問い合わせください。

住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根

看護・医療体制

医療面の受け入れ

経管栄養法
受け入れ可
在宅中心静脈栄養法
要相談
膀胱留置カテーテル
受け入れ可
腎ろう・膀胱ろう
受け入れ可
在宅酸素療法
受け入れ可
人工肛門
受け入れ可
人工膀胱
受け入れ可
気管カニューレ
要相談
吸引
要相談

介護面の受け入れ

介護食
要相談
流動食・嚥下食
要相談
リハビリ
要相談
糖尿病・インスリン
受け入れ可
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
人工透析
受け入れ可
カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
ペースメーカー
受け入れ可
ALS
受け入れ可
誤嚥性肺炎
受け入れ可
喘息・気管支炎
受け入れ可
アルツハイマー
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
ピック病
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
パーキンソン病
受け入れ可
廃用症候群
受け入れ可
うつ・鬱病
受け入れ可
統合失調症
受け入れ可
リウマチ・関節症
受け入れ可
骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
がん・末期癌
受け入れ可
病態食対応
要相談

感染症面の受け入れ

HIV
要相談
MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
肝炎
要相談
結核
要相談
梅毒
要相談
疥癬(かいせん)
要相談

協力医療機関

ハピネス訪問看護ステーション

住所愛知県名古屋市千種区池下1丁目5-16TAKEI BLDG.2021 3階
診療科目訪問看護

日進在宅クリニック

住所愛知県日進市浅田町上ノ山17-2 上ノ山ハイツⅢ105号室
診療科目内科など

さくら歯科

住所愛知県春日井市篠木町8-8-1
診療科目往診医の派遣・口腔ケアの実施

利用状況

利用人数(要介護2)1
利用人数(要介護3)6
利用人数(要介護4)7
利用人数(要介護5)3
男女比男性12/女性6
平均年齢82.71
65歳未満0
65歳以上75歳未満3
75歳以上85歳未満5
85歳以上9

住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根

料金プラン・入居条件

プラン1

初期費用
95,000
月額費用
居室タイプ
相部屋
広さ
22.36
契約方式
利用権方式

プラン2

初期費用
95,000
月額費用
居室タイプ
相部屋
広さ
14.91
契約方式
利用権方式

入居条件

要介護度要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症受け入れ可
生活保護受け入れ可
身元保証人なし受け入れ可
入居年齢相談可受け入れ可
その他①介護保険の要介護1~要介護5の認定を受けている方。 ②少人数による共同生活を営むことに支障のない方。

短期・体験利用

体験入居1泊6,600円(食費・消費税含む)最長5日

住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根

事業所概要

事業所詳細

事業所名称住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根
サービス種別住宅型有料老人ホーム
定員18
敷地面積516.29
延床面積299.15
建物構造木造
竣工年月日2009年10月29日
開設年月日2009年11月4日
居室設備
共用設備共用便所における便房、共用浴室、共用浴室における介護浴槽、食堂

会社概要

法人名称株式会社光明
法人名称(フリガナ)コウメイ
法人住所463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味字所下1060番地の2
法人設立日2008/12/04
法人等の代表者の氏名篠田 和博
法人等の代表者の職名代表取締役
事業所の管理者の氏名寺澤 幸治
事業所の管理者の職名施設長

住宅型有料老人ホーム ハッピー吉根

よくあるご質問

アクセス

住所463-0004
愛知県名古屋市守山区吉根3-1006
主な交通手段最寄り駅:ゆとりーとライン 上島 ・公共交通機関の場合 ゆとりーとライン「上島」バス停下車 徒歩5分 ・車利用の場合 名古屋第二環状自動車道「小幡」IC下車 ゆとりーとラインに沿って15分
駐車場あり

関連する条件から探す