- 住宅型有料老人ホーム
入居サポート費対象
千葉おおたかの杜
- 2025年9月11日
- 更新
- サービス種別
- 住宅型有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 18万円
- 月額費用
- 16.2万円
- 住所
- 〒267-0054
千葉県千葉市緑区大高町40-3地図
- 交通
- 【車】 「土気駅」南口から90m先を突き抜けます。 220m先の土気駅南口を斜め右手前方向(県道132号線)に進み、2.6km進むと「千葉おおたかの杜」に到着します。
- 要介護度
- 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社太寿
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- リーズナブル
- 体験入居可
- 訪問介護可
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- 介護ベッド付居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- ネット利用可
- 終身利用可
- 個室あり
- 施設内手作りの食事
- オンライン見学可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
受け入れ可
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
受け入れ可
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
受け入れ可
- 人工肛門
受け入れ可
- 人工膀胱
受け入れ可
- 吸引
要相談
介護面の受け入れ
- 介護食
受け入れ可
- 流動食・嚥下食
受け入れ可
- リハビリ
受け入れ可
- 糖尿病・インスリン
受け入れ可
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
- ペースメーカー
受け入れ可
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
受け入れ可
- 喘息・気管支炎
受け入れ可
- アルツハイマー
受け入れ可
- 脳血管性認知症
受け入れ可
- ピック病
受け入れ可
- レビー小体型認知症
受け入れ可
- パーキンソン病
受け入れ可
- 廃用症候群
受け入れ可
- うつ・鬱病
受け入れ可
- 統合失調症
受け入れ可
- リウマチ・関節症
受け入れ可
- 骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
- 脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
- 心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
- がん・末期癌
受け入れ可
- 病態食対応
受け入れ可
感染症面の受け入れ
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
受け入れ可
- 肝炎
受け入れ可
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
料金プラン・入居条件
基本プラン
- 初期費用
- 180,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 18.21㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,375円 | 10,749円 | 16,123円 |
要支援2 | 11,248円 | 22,495円 | 33,742円 |
要介護1 | 17,906円 | 35,811円 | 53,716円 |
要介護2 | 21,045円 | 42,090円 | 63,135円 |
要介護3 | 28,888円 | 57,775円 | 86,662円 |
要介護4 | 33,042円 | 66,084円 | 99,126円 |
要介護5 | 38,680円 | 77,360円 | 116,040円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | 千葉おおたかの杜 |
---|---|
サービス種別 | 住宅型有料老人ホーム |
定員 | 61名 |
敷地面積 | 2778.31㎡ |
延床面積 | 1992.34㎡ |
開設年月日 | 2010年10月1日 |
会社概要
法人名称 | 株式会社太寿 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | タイジュ |
法人住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館4階 |
法人設立日 | 2008/08/11 |