- 認知症対応型共同生活介護事業所
入居サポート費対象
グループホーム山田
グループホームでは、スタッフのサポートのもと、お客様がご自身の役割を持って、共同生活を行っていただき、充実感あふれる日々とこれからの人生を送っていただけます。 認知症になっても、お茶碗を洗ったり、洗濯をしたり、ご自身でできることはたくさんあります。 そのような日々を送ること自体がリハビリになり、認知症の進行が穏やかになると言われています。 また、9人という少人数のお客様と手厚いスタッフ配置の中でお客様同士や、スタッフとも顔馴染みの関係を構築する事で、認知症の症状も穏やかになると言われています。 私どもは、お客様のお部屋を「ご自宅」と思っています。お客様には使い慣れた家具などを持って来て今まで通りの生活をしていただきます。 お客様が住み慣れた環境をそのままに過ごして頂くことを目指しています。
- 2025年7月17日
- 更新
- 空室
- 1室
- サービス種別
- 認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
- 費用
- 初期費用
- 21万円〜
- 月額費用
- 13.9万円〜
- 住所
- 〒982-0813
宮城県仙台市太白区山田北前町44番14号地図
- 交通
- 宮城交通バス(仙台駅発)日本平行き、秋保温泉行き、羽黒台団地行き、仙台南ニュータウン行き 太白消防署前下車
- 要介護度
- 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社仙台在宅サービス
- 提供可能な地域
- 「1.宮城県仙台市の住民票があること」「2.認知症と診断をされていること」「3.要支援2以上であること」
- 24時間介護士常駐
- 夜間有人
- リーズナブル
- ナースコールあり
- 入浴週3回以上
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- 終身利用可
- 個室あり
- 手厚い人員体制
- レクリエーション充実
- カラオケあり
- 園芸・庭園あり
- 訪問看護可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
受け入れ可
- 人工肛門
受け入れ可
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
介護面の受け入れ
- 介護食
受け入れ可
- 流動食・嚥下食
受け入れ可
- リハビリ
受け入れ可
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
受け入れ可
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
- ペースメーカー
受け入れ可
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
受け入れ可
- 喘息・気管支炎
受け入れ可
- アルツハイマー
受け入れ可
- 脳血管性認知症
受け入れ可
- ピック病
受け入れ可
- レビー小体型認知症
受け入れ可
- パーキンソン病
受け入れ可
- 廃用症候群
受け入れ可
- うつ・鬱病
受け入れ可
- 統合失調症
受け入れ可
- リウマチ・関節症
受け入れ可
- 骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
- 脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
- 心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
- がん・末期癌
要相談
- 病態食対応
要相談
感染症面の受け入れ
- 肝炎
要相談
職員体制
介護職員 | 14名 |
---|---|
施設長 | 1名 |
管理者 | 1名 |
計画作成担当者 | 1名 |
機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数)
介護福祉士 | 3名 |
---|---|
介護職員初任者研修 | 9名 |
介護支援専門員 | 1名 |
利用状況
利用人数(自立) | 0名 |
---|---|
利用人数(要支援1) | 0名 |
利用人数(要支援2) | 0名 |
利用人数(要介護1) | 4名 |
利用人数(要介護2) | 7名 |
利用人数(要介護3) | 1名 |
利用人数(要介護4) | 3名 |
利用人数(要介護5) | 3名 |
男女比 | 男性3割 女性7割 |
平均年齢 | 88歳 |
65歳未満 | 0名 |
65歳以上75歳未満 | 0名 |
75歳以上85歳未満 | 4名 |
85歳以上 | 14名 |
料金プラン・入居条件
- 初期費用
- 210,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 7.64㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援2 | 23,416円 | 46,832円 | 70,247円 |
要介護1 | 23,539円 | 47,078円 | 70,617円 |
要介護2 | 24,648円 | 49,296円 | 73,944円 |
要介護3 | 25,357円 | 50,714円 | 76,070円 |
要介護4 | 25,881円 | 51,761円 | 77,642円 |
要介護5 | 26,435円 | 52,870円 | 79,305円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 不可 |
入居年齢相談可 | 受け入れ可 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | グループホーム山田 |
---|---|
サービス種別 | 認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム) |
定員 | 18名 |
居室面積 | 7.64㎡ |
敷地面積 | 980.69㎡ |
延床面積 | 481.54㎡ |
土地 | 借地権 |
建物 | 借地権 |
居住契約 | 普通借家契約 |
建物構造 | 木造 |
開設年月日 | 2017年4月1日 |
会社概要
法人名称 | 株式会社仙台在宅サービス |
---|---|
法人名称(フリガナ) | センダイザイタクサービス |
法人住所 | 〒983-0038 宮城県仙台市宮城野区新田3丁目15番21号 |
法人設立日 | 2000/09/13 |
法人等の代表者の氏名 | 橋本 知日登 |
法人等の代表者の職名 | 代表取締役 |
事業所の管理者の氏名 | 武田 純子 |
事業所の管理者の職名 | 管理者 |