- サービス付き高齢者向け住宅
入居サポート費対象
サービス付き高齢者向け住宅 イルミーナかまがや
★出入り・面会自由自由★駅徒歩10分以内★利便性良い★ イルミーナでは入居者とともに【つながる】を実現します。 イルミーナとは「居る皆(いるみな)」を意味する造語です。ご入居者様はじめ介護スタッフたちみんなで集い暮らす、温かい住空間であることを表現しています。
- 2025年8月8日
- 更新
- 空室
- 1室
- サービス種別
- サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 費用
- 初期費用
- 19.5万円〜37.5万円
- 月額費用
- 19.9万円〜37.1万円
- 住所
- 〒273-0104
千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-5-27地図
- 交通
- ◯電車をご利用の場合 新京成線 鎌ヶ谷大仏駅北口より徒歩7分(560m)
- 要介護度
- 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- ケアサポート株式会社
- 24時間介護士常駐
- 夜間有人
- 理学療法士
- 作業療法士
- 体験入居可
- 訪問介護可
- デイサービス併設
- キッチン付き居室
- 風呂付き居室
- トイレ付き居室
- 介護ベッド付居室
- 広い居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 入浴週3回以上
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- ネット利用可
- 終身利用可
- 個室あり
- 夫婦入居可・2人部屋あり
- レクリエーション充実
- カラオケあり
- 麻雀あり
- 駅近・交通アクセス良好
- オンライン見学可
- 喫煙可
- 訪問看護可
- 自立可
事業所の特徴
事業所の特徴
リハビリデイサービスの併設
併設のデイサービスではリハビリテーションに取り組んでいます。理学療法士や作業療法士の指導・評価のもと、マシントレーニングを中心に行うことにより、自立した生活を継続できるようお手伝いさせて頂きます。退院後のリハビリもご相談ください。
コンビニや商店など充実の近隣環境
近隣にはコンビニや商店、ドラッグストア、飲食店も豊富にございますので便利な住環境です。介護が必要な方でも、ヘルパーと一緒にお買い物へ行くことができます。 週に一度、敷地内までコンビニの移動販売も実施しております。
365日レク
毎日多彩なレクリエーションをご用意しております。 体操・お料理作り・お菓子作り・書道・手芸・プリザーブドフラワー教室・麻雀・映画鑑賞会 外出レク(ショッピング・外食・お花見・植物園・果物狩り 等)
おすすめポイント
- 毎日の体操の他にも、毎月各種イベントを行っています。 他入居者様との交流も持ちながら、楽しく生活を送ることが出来ます。
- 理学療法士がいるのデイサービスを併設。リハビリを受けながら、機能維持・回復のための取り組みにご参加いただけます。
- 個室のほかに、二人部屋もご用意。ベッドやクローゼット、トイレ、キッチン、洗濯機置き場を完備し、便利な生活を後押しいたします。
備考
★見学会のご案内★ 今すぐのご入居を検討されている方、先々の介護に備えて事前にご相談したい方など、ご興味がおありの方はどなたでもご案内させていただいております。 実際にお越しいただければ、館内の設備やお部屋はもちろんのこと、具体的にどのようなサービスが受けられて、費用はどの程度かかるのかなど、より生活に沿ったご案内ができます。 日時はお客様のご希望に合わせて調整させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。 ・参加費無料 ・毎日開催 ・時間/10:00~16:30 上記時間内で、開始時間についてはご相談ください。 ・定員/各日1組限定 ■見学の流れ 見学時間:1~2時間程度(ご希望を承ります) ①ご相談・ご説明 ↓ ②館内のご見学 ↓ ③ご質問など ■見学のメリット ①実感できる パンフレットでは表現できない実際の生活に触れられます。 ②イメージが掴める 実際のご入居者の様子に当てはめて住むイメージが湧いてきます。 ③居心地が分かる 間取り・方角・景観を確かめることで毎日住む場所の居心地が分かります
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
介護面の受け入れ
- 介護食
受け入れ可
- 流動食・嚥下食
受け入れ可
- リハビリ
受け入れ可
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
受け入れ可
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
受け入れ可
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
受け入れ可
- 統合失調症
受け入れ可
- リウマチ・関節症
受け入れ可
- 骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
- 脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
受け入れ可
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
利用状況
利用人数(自立) | 8名 |
---|---|
利用人数(要支援1) | 4名 |
利用人数(要支援2) | 1名 |
利用人数(要介護1) | 8名 |
利用人数(要介護2) | 11名 |
利用人数(要介護3) | 2名 |
利用人数(要介護4) | 5名 |
利用人数(要介護5) | 1名 |
男女比 | 男性3:女性7 |
平均年齢 | 88歳 |
65歳未満 | 1名 |
65歳以上75歳未満 | 2名 |
75歳以上85歳未満 | 7名 |
85歳以上 | 30名 |
料金プラン・入居条件
- 初期費用
- 195,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 賃貸借方式
1R
- 初期費用
- 201,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 賃貸借方式
1DK (2人部屋)
- 初期費用
- 375,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 36㎡
- 契約方式
- 賃貸借方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,168円 | 10,336円 | 15,504円 |
要支援2 | 10,816円 | 21,631円 | 32,447円 |
要介護1 | 17,218円 | 34,436円 | 51,653円 |
要介護2 | 20,238円 | 40,475円 | 60,712円 |
要介護3 | 27,779円 | 55,557円 | 83,335円 |
要介護4 | 31,774円 | 63,547円 | 95,320円 |
要介護5 | 37,195円 | 74,390円 | 111,585円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 要相談 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 不可 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
外観・内観
フロアマップ
食事
周辺環境
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | サービス付き高齢者向け住宅 イルミーナかまがや |
---|---|
サービス種別 | サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) |
定員 | 40名 |
住宅戸数 | 37戸 |
敷地面積 | 2332.89㎡ |
延床面積 | 1848.83㎡ |
土地 | 借地権 |
建物 | 借地権 |
開設年月日 | 2016年3月1日 |
居室設備 | 電動ベッド、ミニキッチン、エアコン、洗面、暖房便座付トイレ、緊急呼出装置、 クロゼット(収納)、洗濯機スペース、固定電話設置可能 ※浴室は居室タイプにより設置 |
共用設備 | 冷暖房完備、エレベーター、温水洗浄・暖房便座付トイレ、来客用駐車場 |
会社概要
法人名称 | ケアサポート株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ケアサポート |
法人住所 | 〒330-0801 埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目2番地 |
法人設立日 | 2002/10/01 |