マイナビあなたの介護

さわやか直方館

  1. 福岡県
  2. 直方市

さわやか直方館は、直方市山部の高台に建っているということもあり直方市が一望できます。 広いベランダから見える朝日や夕日、夜景はとてもきれいです。また、家庭菜園や屋外庭園を設け、入居者様に実際に栽培・収穫を体験していただけるようになっています。他にも絵画教室、七夕祭やクリスマス会など、その季節に応じた行事や多彩なレクリエーションを行っており、入居者様にたいへん人気です。

2025年8月25日
更新
空室
3
サービス種別
介護付き有料老人ホーム
費用
初期費用
0万円
月額費用
12.3万円14.2万円
住所
822-0034
福岡県直方市大字山部442-1地図
交通
●お車でお越しの方 金剛インターより車で約15分 ●電車でお越しの方 JR直方駅より徒歩約8分 ●バスでお越しの方 新正橋バス停より徒歩約5分
要介護度
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
株式会社さわやか倶楽部

事業所の特徴

事業所の特徴

さわやか名物「活力朝礼・職員会議・さわやか会議」

さわやか直方館では、毎朝多くの入居者様が朝食を終えられますとフロアスタッフの誘導のもと、3階ホールに集まっていただき、大きく元気な声で、さわやかの活力朝礼を行われます。挨拶の練習や体操、一人一人のスタッフが入居者様の手をとり挨拶をして周ります。 朝礼の後半は入居者様にバトンタッチを行い、入居者様主導にて朝のレクリエーションを執り行っていきます。毎朝のお題目に皆様楽しんで参加をされています。

様々な「生きがい作り」

さわやか直方館デイサービスセンターでは色んな生きがい作りをしています。 先ずは譲って頂いた釜を使っての陶芸教室です。陶芸を作るのがお好きな方が多く、付きに3~4回開催しております。土をこねる所から参加をされろくろを使って形を作る本格的な方もおられます。色づけも一緒に作業され、釜入れもスタッフと行っております。自作の湯飲みでお茶を飲まれる方が増えてきています。 もうひとつの大人気な教室はパン教室です。月に1回の開催ですが、とても人気があります。回を重ねるごとに皆様の手際は良くなっていき、あんパン、食パン、デニッシュパンなど色々なパンを作り、焼きたてのパンはおやつとして食べていただいており、フカフカの焼きたてパンに皆様幸せ顔です。

季節と利用者様に合わせた「外出レク」

外出・外食レクは定期的に行っております。季節に合わせた外出の他にも、座談会を開き利用者様方のお声を参考にし、行く場所を考えております。 先月6月度はあじさいの見学に高塔山まで出掛け、昼食は系列のお店にてミニ懐石を堪能されました。その他にも個別レクリエーションでは買い物レクリエーション等お客様のニーズに応じて行っております。 これからも利用者様の望みを叶えていけますよう、希望を引き出し喜ばれる企画を立てていきます。

さわやか直方館

看護・医療体制

医療面の受け入れ

膀胱留置カテーテル
要相談
腎ろう・膀胱ろう
要相談
在宅酸素療法
要相談
人工肛門
要相談
人工膀胱
要相談
気管カニューレ
要相談
吸引
要相談

介護面の受け入れ

介護食
受け入れ可
流動食・嚥下食
受け入れ可
リハビリ
受け入れ可
糖尿病・インスリン
要相談
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
人工透析
受け入れ可
カテーテル・尿バルーン
要相談
ペースメーカー
要相談
誤嚥性肺炎
要相談
喘息・気管支炎
要相談
アルツハイマー
要相談
脳血管性認知症
要相談
パーキンソン病
要相談
廃用症候群
要相談
うつ・鬱病
要相談
統合失調症
要相談
リウマチ・関節症
要相談
骨折・骨粗しょう症
要相談
脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
心筋梗塞・狭心症
要相談
がん・末期癌
要相談
病態食対応
受け入れ可

感染症面の受け入れ

肝炎
要相談
結核
受け入れ可
疥癬(かいせん)
要相談

協力医療機関

相生会 宮田病院

住所823-0003
福岡県宮若市本城1636
診療科目内科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、脳神経外科、頻尿器科等
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

社会保険 直方病院

住所822-0024
福岡県直方市須崎町1−1番1号
診療科目内科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、脳神経外科、頻尿器科等
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

一寿会 西尾病院

住所822-0026
福岡県直方市津田町9−9番38号
診療科目内科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、脳神経外科、頻尿器科等
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

ひさずみ内科医院

住所822-0032
福岡県直方市下新入621−1
診療科目内科
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

医療法人 高橋内科クリニック

住所822-0002
福岡県直方市頓野3803−1
診療科目内科
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

安部病院

住所823-0012
福岡県宮若市長井鶴250−3
診療科目内科、外科、糖尿病内科、呼吸器内科 循環器内科、胃腸内科、内視鏡内科、リハビリテーション科
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

ひさずみ内科医院

住所822-0032
福岡県直方市下新入621−1
診療科目内科
協力内容健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費)

まつき歯科医院

住所822-0026
福岡県直方市津田町8−24
診療科目歯科
協力内容月2回程度の訪問歯科診療。(医療費その他の費用は入居者の自己負担)

のぞみ歯科

診療科目歯科
協力内容月2回程度の訪問歯科診療。(医療費その他の費用は入居者の自己負担)

みやび眼科

診療科目眼科
協力内容月1回程度の訪問眼科診療。(医療費その他費用は入居者の自己負担)

さわやか直方館

料金プラン・入居条件

Aタイプ

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室

Bタイプ

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室

Cタイプ

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室

Dタイプ

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室

在宅介護サービス費の負担限度額(月額)

 1割負担2割負担3割負担
要支援15,49010,98016,470
要支援29,39018,78028,170
要介護116,26032,52048,780
要介護218,27036,54054,810
要介護320,37040,74061,110
要介護422,32044,64066,960
要介護524,39048,78073,170

※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。

入居条件

要介護度自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症要相談
生活保護不可
身元保証人なし要相談
入居年齢相談可要相談

さわやか直方館

外観・内観

さわやか直方館

事業所概要

事業所詳細

事業所名称さわやか直方館
サービス種別介護付き有料老人ホーム
介護事業所番号4071700886
定員73

会社概要

法人名称株式会社さわやか倶楽部
法人名称(フリガナ)サワヤカクラブ
法人住所802-0044
福岡県北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号
法人設立日2004/12/01
法人等の代表者の氏名山本 武博
法人等の代表者の職名代表取締役社長
事業所の管理者の氏名古城戸 章敏
事業所の管理者の職名施設長

さわやか直方館

アクセス

住所822-0034
福岡県直方市大字山部442-1
主な交通手段●お車でお越しの方 金剛インターより車で約15分 ●電車でお越しの方 JR直方駅より徒歩約8分 ●バスでお越しの方 新正橋バス停より徒歩約5分

関連する条件から探す