- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
さわやか桜弐番館
卸町は秋田県の中心に位置しており交通機関や医療機関も充実し住みやすく安心して過ごしていただける環境が整っております。 秋田県では2施設目となり桜館同様、桜弐番館に関しても毎日を楽しく生きがいを持って生活して頂けるよう職員一同力を合わせて支援させていただきます。お近くにこられた際は是非お立ち寄り下さい。職員一同心よりお待ちしております。
- 2025年8月20日
- 更新
- 空室
- 4室
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 15.4万円〜16.8万円
- 住所
- 〒010-0061
秋田県秋田市卸町1-10-3地図
- 交通
- ・お車でお越しの方 秋田空港より車で約30分 ・電車でお越しの方 秋田駅より車で約10分 、羽越本線「羽後牛島駅」より車で約10分 ・バスでお越しの方 卸センター前バス停より徒歩約1分
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社さわやか倶楽部
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 理学療法士
- リーズナブル
- 体験入居可
- 入居一時金0円
- トイレ付き居室
- 介護ベッド付居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 入浴週3回以上
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- カラオケあり
- 麻雀あり
- 駅近・交通アクセス良好
- 大手が運営
- 喫煙可
事業所の特徴
事業所の特徴
朝から元気な「活力朝礼」
さわやか桜弐番館の活力朝礼は「今日は何の日?」「日替わりレクレーション」で、「身体や頭の体操」「季節にあった合唱」等。一日を元気にスタートする事が出来る人気プログラムです。土曜日は各フロアでそれぞれの趣向を凝らしたレクレーションでお楽しみ頂いております。
「健康管理」で元気な生活
介護士はもちろん、看護師、栄養士、機能訓練士、各分野・多方面から入居者様の健康を管理致します。看護士は6名在籍しており、目の行き届いた体制を確保。ご入居者様の体調に合わせた生活、お食事も季節の物を使用し、体調に合わせた形態でご提供させて頂きます。
多彩な「レクリエーション」
桜弐番館では行事が豊富に行われております。お祭りや、運動会の他にカラオケ喫茶や書道教室、マグロの解体ショー、スポーツクラブ、将棋、碁、外出。お好みのレクリエーションにご参加頂けます。生きがい作りをお手伝いさせて頂きます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
協力医療機関
市立秋田総合病院
住所 | 〒010-0933 秋田県秋田市川元松丘町4−30 |
---|---|
診療科目 | 呼吸器内科、消化器・代謝内科、循環器内科、神 経内科、血液,腎臟內科、外科、心臟血管外科、 脳神経外科、整形外科、精神科、小児科、皮膚科、 泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビ リテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検 查科、救急科、歯科口腔外科、麻醉科 |
片岡内科医院
住所 | 〒010-0918 秋田県秋田市泉南3丁目17−17 |
---|---|
診療科目 | 消化器内科、肝臓内科、内科 |
秋田往診クリニック
住所 | 〒010-0041 秋田県秋田市広面川崎125−1 |
---|---|
診療科目 | 内科全般 |
細谷病院
住所 | 〒010-0014 秋田県秋田市南通宮田3−10 |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器内科、神経内科、リハビリテーショ ン科 |
協力内容 | ・入所者の病状の急変時 等において相談対応を行う体制を常時確保。 ・診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保。 |
旭北歯科医院
住所 | 〒010-0922 秋田県秋田市旭北栄町1−4 |
---|
玉木歯科医院
住所 | 〒010-0925 秋田県秋田市旭南3-8-3 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 月1回程度の訪問診療(医療費その他費用はご入居者様の自己負担) |
料金プラン・入居条件
Aタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
Bタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
Cタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
Dタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
Eタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
Fタイプ
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,490円 | 10,980円 | 16,470円 |
要支援2 | 9,390円 | 18,780円 | 28,170円 |
要介護1 | 16,260円 | 32,520円 | 48,780円 |
要介護2 | 18,270円 | 36,540円 | 54,810円 |
要介護3 | 20,370円 | 40,740円 | 61,110円 |
要介護4 | 22,320円 | 44,640円 | 66,960円 |
要介護5 | 24,390円 | 48,780円 | 73,170円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 要相談 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
外観・内観
フロアマップ
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | さわやか桜弐番館 |
---|---|
サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
介護事業所番号 | 570120261 |
定員 | 92名 |
敷地面積 | 1983.23㎡ |
延床面積 | 4024.26㎡ |
会社概要
法人名称 | 株式会社さわやか倶楽部 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | サワヤカクラブ |
法人住所 | 〒802-0044 福岡県北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号 |
法人設立日 | 2004/12/01 |
法人等の代表者の氏名 | 山本 武博 |
法人等の代表者の職名 | 代表取締役 |
事業所の管理者の氏名 | 貝瀬 智子 |
事業所の管理者の職名 | 施設長 |