- 介護付き有料老人ホーム
- 入居サポート費対象 
さわやかすずめのみや
『さわやか すずめのみや』は、『餃子』で有名な宇都宮市内にて、宇都宮駅から車で約20分、電車においては宇都宮駅から一駅の位置となっております。 施設の名称にもある『雀宮駅』からは車で約3分もかからないという、交通の面においても非常に便利な場所に立地しております。 また、施設内、敷地共に広々としており、玄関横にある畑での園芸療法や敷地内でのお散歩等の歩行訓練、地域交流スペースでの教室会や行事活動等も十分に実施できる環境にあります。また、なによりも壁一枚隣りの敷地は保育園があり、駐車場や1階の地域交流スペースからは当然のことながら、2~3階の食堂からは保育園の運動場も見渡せ、常に賑やか風景、環境と触れ合う事ができます。 施設内も、1F階部分には地域交流スペースもあり、地域の方々との交流の場、施設行事の際に使用できるようになっております。また、玄関の横にはちょっとした畑もあり、ブロッコリーや白菜、サンチェレタス等がすくすくと育っております。 入居者様が主役であり、入居者様の声で動く施設づくりを実践していきたいと思います。 明るくてさわやかな職員がお待ちしております。今後とも宜しくお願い致します。
- 2025年8月25日
- 更新
- 空室
- 1室
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円
 - 月額費用
- 17万円
 
- 住所
- 〒321-0139
 栃木県宇都宮市若松原2-18-26地図 
- 交通
- ●お車でお越しの方 宇都宮上三川ICより車で約14分 ●電車でお越しの方 宇都宮駅より車で約20分 JR雀宮駅より車で約3分
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- 株式会社さわやか倶楽部
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 作業療法士
- リーズナブル
- ショートステイ可
- 入居一時金0円
- トイレ付き居室
- 介護ベッド付居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 入浴週3回以上
- 終身利用可
- 個室あり
- リハビリ体制あり
- レクリエーション充実
- カラオケあり
- 大手が運営
- 施設内手作りの食事
- 喫煙可
- 園芸・庭園あり
事業所の特徴
事業所の特徴
「地域力」が施設を進化させる!
すずめのみやのが大切にしている事の一つに”地域力”があります。施設運営は地域の方々のご理解協力のもと、素晴らしい運営が行えます地域との触れ合いの場や機会がどれだけ多く設けられるか、これはとても重要な事ですはずめのみやでは、施設のイベントに地域の方々が多く参加して頂き、場を盛上げてくれます!私送も域のイベントには多く招いて頂き参加をさせて頂さます!また、毎週水曜日は入居者様と域貢献活動にてゴミ拾いを実施する等、地域に根差した施設運営こそが人気のポイントです。
入居者様が「主役」の施設運営!
すずめのみやでは、月に1回、”入居者様会議”が実施されます。それは入居者様が主役の会議にて、入居者様に司会進行をお願いし、テーマごとに意見を頂戴するといった場です。接遇面や行事計画、あらゆる事に意見を頂き、入居者様がやってみたい事、見てみたいもの、交流したいボランティアを選ぶ事、行きたい場所の候補地を決める等、入居者様の声で動く施設運営の実施も人気の一つです。
「生活リハビリ」&「ノルディックリハ」の実践!
特別な運動機器を使用するパワーリハビリとは違い、生活動作の中で普段から無意識に行っている動きを、意識的に行っていくリハビリに力をいれています!例えば食器洗いや、お米研ぎ等、これまで自宅で行ってきた事を継続して実施して頂く事、また平行棒等を使用しての訓練も実施しています。また最近ではノルディックポールを使用しての歩行訓練、これは比較的短期間で効果がでており、現在では施設の敷地内だけでなく近隣へのお散歩等でも使用して実践的な取り組みも強化しています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
- 受け入れ可 
- 在宅中心静脈栄養法
- 要相談 
- 膀胱留置カテーテル
- 受け入れ可 
- 腎ろう・膀胱ろう
- 要相談 
- 在宅酸素療法
- 受け入れ可 
- 人工呼吸療法
- 要相談 
- 人工肛門
- 受け入れ可 
- 人工膀胱
- 受け入れ可 
- 気管カニューレ
- 要相談 
- 吸引
- 要相談 
介護面の受け入れ
- 介護食
- 受け入れ可 
- 流動食・嚥下食
- 要相談 
- リハビリ
- 受け入れ可 
- 糖尿病・インスリン
- 受け入れ可 
- 褥瘡・床ずれ
- 受け入れ可 
- 人工透析
- 要相談 
- カテーテル・尿バルーン
- 受け入れ可 
- ペースメーカー
- 受け入れ可 
- 誤嚥性肺炎
- 要相談 
- 喘息・気管支炎
- 要相談 
- アルツハイマー
- 受け入れ可 
- 脳血管性認知症
- 要相談 
- ピック病
- 要相談 
- レビー小体型認知症
- 受け入れ可 
- パーキンソン病
- 受け入れ可 
- 廃用症候群
- 要相談 
- うつ・鬱病
- 受け入れ可 
- 統合失調症
- 受け入れ可 
- リウマチ・関節症
- 受け入れ可 
- 骨折・骨粗しょう症
- 受け入れ可 
- 脳梗塞・クモ膜下出血
- 受け入れ可 
- 心筋梗塞・狭心症
- 受け入れ可 
- がん・末期癌
- 受け入れ可 
- 人工呼吸器
- 要相談 
- 病態食対応
- 要相談 
感染症面の受け入れ
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
- 要相談 
- 肝炎
- 要相談 
- 結核
- 要相談 
- 梅毒
- 要相談 
協力医療機関
医療法人玉井医院 ファミリークリニックたまい
| 住所 | 〒321-0144 栃木県宇都宮市末広2丁目6-19 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 消化器内科 | 
| 協力内容 | 健康管理・緊急の対応 (投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) | 
医療法人三子会 すずめ医院
| 住所 | 〒321-0135 栃木県宇都宮市五代2丁目1番7号 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 健康管理・緊急の対応 (投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) | 
生協ふたば診療所
| 住所 | 〒321-0164 栃木県宇都宮市双葉1丁目13-56 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 消化器内科 | 
| 協力内容 | 健康管理・緊急の対応 (投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) | 
医療法人賛永会 さつきホームクリニック
| 住所 | 〒320-0843 栃木県宇都宮市花園町17番1 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 健康管理・緊急の対応 (投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) | 
宇都宮記念病院
| 住所 | 〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り 1-3-16 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科・整形外科・リハビリテーション科・救急科 | 
| 協力内容 | 緊急の対応 (投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) | 
医療法人かとう会 ココ歯科クリニック
| 住所 | 〒321-0113 栃木県宇都宮市砂田町 660-2 | 
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 | 
| 協力内容 | 週1回 訪問歯科診療 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) | 
料金プラン・入居条件
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 13.2㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
| 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
|---|---|---|---|
| 要支援1 | 5,638円 | 11,276円 | 16,914円 | 
| 要支援2 | 9,643円 | 19,286円 | 28,929円 | 
| 要介護1 | 16,699円 | 33,398円 | 50,097円 | 
| 要介護2 | 18,763円 | 37,526円 | 56,289円 | 
| 要介護3 | 20,919円 | 41,838円 | 62,757円 | 
| 要介護4 | 22,922円 | 45,844円 | 68,766円 | 
| 要介護5 | 25,048円 | 50,096円 | 75,144円 | 
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
| 要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 | 
|---|---|
| 認知症 | 受け入れ可 | 
| 生活保護 | 不可 | 
| 身元保証人なし | 要相談 | 
| 入居年齢相談可 | 要相談 | 
外観・内観
フロアマップ
事業所概要
事業所詳細
| 事業所名称 | さわやかすずめのみや | 
|---|---|
| サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム | 
| 介護事業所番号 | 970105953 | 
| 定員 | 60名 | 
会社概要
| 法人名称 | 株式会社さわやか倶楽部 | 
|---|---|
| 法人名称(フリガナ) | サワヤカクラブ | 
| 法人住所 | 〒802-0044 福岡県北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号 | 
| 法人設立日 | 2004/12/01 | 
| 法人等の代表者の氏名 | 山本 武博 | 
| 法人等の代表者の職名 | 代表取締役 | 
| 事業所の管理者の氏名 | 大木 秀子 | 
| 事業所の管理者の職名 | 施設長 |