マイナビあなたの介護

さわやかグループホームあゆみ

  1. 岡山県
  2. 岡山市東区

さわやかグループホームあゆみは、日本三大奇祭の一つで有名な、はだか祭りが開催される西大寺にあります。はだか祭りは西大寺会陽(えよう)とも呼ばれ、本堂御福窓から住職が投下する2本の宝木をめぐって、裸の集団による激しい争奪戦が繰り広げられます。また、五福通りと呼ばれる昭和の面影が残る通りは、映画「ALWAYS三丁目の夕日」や「魔女の宅急便」の実写版、岡山出身の作家、重松清原作のNHKドラマ「とんび」のロケ地となっています。 その様な、活気ある人々に支えられ、古き良き町並みを残す素晴らしい環境に守られた場所にて、地域の皆様と共にあゆんでいる事業所です。 家庭的な雰囲気の中で、ご自分で出来ることは、出来るだけご自分でしていただくことを心がけています。全てのお世話をしてしまうのではなく、入居されている皆様を見守りながら、出来るだけ日常生活の事をご自身で出来る様サポートしています。

2025年9月2日
更新
空室
1
サービス種別
認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
費用
初期費用
0万円
月額費用
9.6万円
住所
704-8117
岡山県岡山市東区西大寺南2-9-35地図
交通
●お車でお越しの方 山陽自動車道 「山陽IC」より車で25分 ●電車でお越しの方 JJR赤穂線 「西大寺駅」より徒歩20分
要介護度
要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
株式会社さわやか倶楽部

事業所の特徴

事業所の特徴

美容室との交流会

月に一度、希望される入居者様の散髪を近隣の美容室(エリカ美容室様)にお願いしているのですが、その美容室のスタッフの方々から普段の利用の御礼という形で、年に一度店舗へ招いて頂き、入居者様には美容室のスタッフの方々が企画された劇・踊り・歌といった出し物を楽しんで頂いております。出し物の他にも、ささやかなおみやげや景品も用意して頂き、入居者の皆様方には普段とは違った雰囲気を楽しんで頂くと共に、特別感・優越感といったものも感じて頂き、安心・安楽とした時間を過ごして頂いております。

各ユニットでの外出支援

気候が暖かくなってくる時期を見計らって、毎年外出の行事を行っております。ユニット別ではありますがその年ごとに日時・場所・目的といった内容を企画して、施設の車を数台用意し、入居者様とスタッフを割り振り目的地へ出発します。その日の昼食は目的地までの経路に点在する飲食店で召し上がって頂き、入居者様には外食をする楽しみも感じて頂いております。時にはメインが御食事になってしまう事もありますが・・・結果、その日一日が入居者様にとって特別楽しい一日であればと思いながら励んでおります。

夏祭りを通して地域とも交流

毎年7月には施設の駐車場にテントを設営して夏祭りを開催しています。”特製から揚げ””夏野菜カレー””焼きそば””フライドポテト””揚げタコ焼き”などなど、買出し・仕込み・販売までを全スタッフ間で協力し合って行います。その他”盆踊り””ビンゴゲーム”、ボランティアの方々による催し物、バザーなども企画して、入居者様はもちろんのこと入居者の家族様・御近所の方々にも参加していただいて、地域との交流を図っております。

さわやかグループホームあゆみ

看護・医療体制

介護面の受け入れ

介護食
要相談
流動食・嚥下食
要相談
リハビリ
要相談
糖尿病・インスリン
要相談
褥瘡・床ずれ
要相談
人工透析
要相談
カテーテル・尿バルーン
要相談
ペースメーカー
要相談
ALS
要相談
誤嚥性肺炎
要相談
喘息・気管支炎
要相談
アルツハイマー
要相談
脳血管性認知症
要相談
ピック病
要相談
レビー小体型認知症
要相談
パーキンソン病
要相談
廃用症候群
要相談
うつ・鬱病
要相談
統合失調症
要相談
リウマチ・関節症
要相談
骨折・骨粗しょう症
要相談
脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
心筋梗塞・狭心症
要相談
がん・末期癌
要相談
病態食対応
要相談

感染症面の受け入れ

肝炎
要相談
結核
要相談
疥癬(かいせん)
要相談

職員体制

総従業者数17
看護・介護職員0
看護職員0
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士0
介護職員17
ホームヘルパー0
ケアマネジャー1
事務員1
生活相談員0
施設長1
管理者1
直接処遇職員_介護職員0
直接処遇職員_看護職員0
機能訓練指導員0
計画作成担当者1
栄養士0
調理員0
その他職員0

機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数)

介護福祉士3
実務者研修1
介護職員初任者研修4
生活援助従事者研修0
介護支援専門員1
社会福祉士0
看護師又は准看護師1
理学療法士0
作業療法士0
言語聴覚士0
柔道整復士0
あん摩マッサージ指圧師0
はり師0
きゅう師0

協力医療機関

コープ倉田歯科

住所703-8265
岡山県岡山市中区倉田680−1
診療科目歯科
協力内容月1回程度の歯科検診を行う

訪問看護ステーションさくらんぼ

住所703-8288
岡山県岡山市中区赤坂本町2番20号
診療科目訪問看護
協力内容概ね週1回の訪問にて入居者の健康チェック、健康相談等。 緊急時対応(24時間)

コープ西大寺診療所

住所704-8116
岡山県岡山市東区西大寺中二丁目20-33
診療科目内科
協力内容健康維持の為の協力医療機関。緊急医療や専門医が必要な場合は、受入れ及び適切な医療機関を紹介

利用状況

利用人数(要支援1)0
利用人数(要支援2)0
利用人数(要介護1)7
利用人数(要介護2)5
利用人数(要介護3)3
利用人数(要介護4)1
利用人数(要介護5)2
男女比1:8
平均年齢87
65歳未満0
65歳以上75歳未満1
75歳以上85歳未満1
85歳以上16

さわやかグループホームあゆみ

料金プラン・入居条件

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
9.53
契約方式
利用権方式

在宅介護サービス費の負担限度額(月額)

 1割負担2割負担3割負担
要支援27491,4982,274
要介護17531,5242,286
要介護27981,5962,394
要介護38221,6442,466
要介護48381,6762,514
要介護58551,7102,565

※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。

入居条件

要介護度要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症受け入れ可
生活保護受け入れ可
身元保証人なし要相談
入居年齢相談可要相談

さわやかグループホームあゆみ

外観・内観

周辺環境

さわやかグループホームあゆみ

イベント情報

毎年の恒例お餅つき

GHあゆみでは毎年お餅つきを行っております。 ひ孫の代まで参加して下さる大イベントとなっております。出来立てのお餅を皆様で丸めています。

さわやかグループホームあゆみ

事業所概要

事業所詳細

事業所名称さわやかグループホームあゆみ
サービス種別認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
介護事業所番号3390102006
定員18
居室面積10.12
敷地面積634.7
延床面積495.68
土地借地権
建物所有権
居住契約普通借家契約
建物構造鉄筋コンクリート造
地上階 / 地下階2階 /
開設年月日2016年10月1日

会社概要

法人名称株式会社さわやか倶楽部
法人名称(フリガナ)サワヤカクラブ
法人住所802-0044
福岡県北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号
法人設立日2004/12/01
法人等の代表者の氏名山本 武博
法人等の代表者の職名代表取締役
事業所の管理者の氏名高山 里奈
事業所の管理者の職名管理者兼計画作成担当者

さわやかグループホームあゆみ

アクセス

住所704-8117
岡山県岡山市東区西大寺南2-9-35
主な交通手段●お車でお越しの方 山陽自動車道 「山陽IC」より車で25分 ●電車でお越しの方 JJR赤穂線 「西大寺駅」より徒歩20分

関連する条件から探す