マイナビあなたの介護

杜の癒しハウス文京関口

  1. 東京都
  2. 文京区

杜の癒しハウス文京関口は、入居前と変わらず快適に過ごしていただくことはもちろん、お出かけや外食もお好きなタイミングでご自由に過ごして頂行けます。 5階は自立介護居室、1から4階は介護居室。1階のラウンジでは地域交流やイベント等でも使用しております。 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩約2分の立地。施設の周辺には、地蔵通り商店街や江戸川公園等買い物やお散歩も快適にできる環境が整っています。

2025年4月15日
更新
サービス種別
介護付き有料老人ホーム
費用
初期費用
0万円325万円
月額費用
26.2万円55.4万円
住所
112-0014
東京都文京区関口1丁目14-12杜の癒しハウス文京関口地図
交通
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩約2分(約150m)
要介護度
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
社会福祉法人三幸福祉会

事業所の特徴

事業所の特徴

手厚い人員体制

介護保険法に基づいた職員配置の必須基準が入居者3:介護職員1に対し、杜の癒しハウス文京関口では人員体制を基準より多く配置し、現在は入居者2:介護職員1を下回っている状況となっております。入居者様一人一人に寄り添う介護を実施しております。

イベントや地域活動の充実

一年を通して様々なイベントやクラブ活動を行い、入居者の皆様には楽しんでいただいております。また、地域交流として、自治会の参加、子ども食堂や地域サロン等の活動も行っております。 また、入居者様の趣味に合わせて、囲碁や将棋、麻雀等もボランティアの方ご協力のもと楽しんでいただいております。 ※写真は落語鑑賞になります。

リハビリの充実

当ホームでは、リハビリ専門の理学療法士を1名配置し、“ファミリー”の皆様1人1人にあわせた個別機能訓練計画書を作成しております。また、入居者様の皆様全員を対象に体操やレクリエーション等も行っております。残存機能を活かして、自身で出来ることは行っていただき機能の維持をサポートいたします。

おすすめポイント

  1. 【美味しいお食事】  ご入居様の日々の暮らしを彩るお食事は、ホームの厨房で調理しております。季節に合わせたお食事はもちろん、毎週日曜日はセレクト食を提供し、入居者の皆様からもご好評頂いております。また、入居者様のお体に合わせたお食事形態もご用意しておりますので、どなたでもおいしく召し上がっていただけます。
  2. 【江戸川橋駅より徒歩2分】  東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩約2分の立地。駅近ですので、ご面会等で公共交通機関をご利用されるご家族様も来所しやすいホームとなっております。また、地蔵通り商店街や江戸川公園も近くお散歩や買い物等もしやすい環境となっております。
  3. 【安心の医療体制】  日中の時間帯は看護師を毎日配置し、日々の健康サポートや急な体調変化にも対応できる環境を整えております。また、夜間に対しても夜間スタッフに加え、協力医療機関による夜間の緊急対応も行っております。緊急時でも、施設内のサービスが低下することはありません。

杜の癒しハウス文京関口

看護・医療体制

医療面の受け入れ

経管栄養法
受け入れ可
在宅酸素療法
受け入れ可
人工肛門
受け入れ可
人工膀胱
要相談
吸引
要相談

介護面の受け入れ

介護食
受け入れ可
流動食・嚥下食
受け入れ可
リハビリ
受け入れ可
糖尿病・インスリン
受け入れ可
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
人工透析
受け入れ可
カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
ペースメーカー
受け入れ可
ALS
受け入れ可
誤嚥性肺炎
受け入れ可
喘息・気管支炎
受け入れ可
アルツハイマー
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
ピック病
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
パーキンソン病
受け入れ可
廃用症候群
受け入れ可
うつ・鬱病
受け入れ可
統合失調症
受け入れ可
リウマチ・関節症
受け入れ可
骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
がん・末期癌
受け入れ可
人工呼吸器
要相談
病態食対応
受け入れ可

感染症面の受け入れ

HIV
要相談
MRSA(ブドウ球菌感染症)
受け入れ可
肝炎
受け入れ可
結核
要相談
梅毒
受け入れ可
疥癬(かいせん)
要相談

職員体制

総従業者数41
看護職員4
介護職員28
ケアマネジャー1
事務員2
生活相談員1
施設長1
機能訓練指導員1

機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数)

介護福祉士19
介護職員初任者研修9
介護支援専門員1
社会福祉士2
看護師又は准看護師4
理学療法士1

杜の癒しハウス文京関口

料金プラン・入居条件

1階〜4階(75歳未満 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(75歳未満 長期契約B)

初期費用
2,700,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05

1階〜4階(75歳〜 79歳 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(75歳〜 79歳 長期契約B)

初期費用
2,160,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(80歳〜 84歳 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(80歳〜 84歳 長期契約B)

初期費用
1,890,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(85歳以上 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階(85歳以上 長期契約B)

初期費用
1,350,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

1階〜4階 (期間設定型契約)

初期費用
2,700,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
16.05
契約方式
利用権方式

5階 (75歳未満 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (75歳未満 長期契約B)

初期費用
1,824,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (75歳未満 長期契約C)

初期費用
3,250,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (75歳〜 84歳 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (75歳〜 84歳 長期契約B)

初期費用
1,459,200
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (75歳〜 84歳 長期契約C)

初期費用
2,600,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (85歳以上 長期契約A)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (85歳以上 長期契約B)

初期費用
1,094,400
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階 (85歳以上 長期契約C)

初期費用
1,950,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

5階(期間設定型2契約)

初期費用
3,250,000
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
30.21
契約方式
利用権方式

入居条件

要介護度自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症受け入れ可
生活保護要相談
身元保証人なし受け入れ可
入居年齢相談可要相談

杜の癒しハウス文京関口

外観・内観

食事

周辺環境

杜の癒しハウス文京関口

事業所概要

事業所詳細

事業所名称杜の癒しハウス文京関口
サービス種別介護付き有料老人ホーム
敷地面積946.2
建物構造鉄筋コンクリート造
地上階 / 地下階5階 /1階
居室設備エアコン、イオン発生機、電動ベッド、トイレ(温水洗浄便座付)、洗面台、カーテン、クローゼット、ナースコール、室内照明、チェスト、ユニットバス(5階居室のみ)、ミニキッチン(5階居室のみ)、室内洗濯機置き場(5階居室のみ)
共用設備1階ラウンジ、5階ラウンジ、健康管理室、大浴場(機械浴含む)、食堂兼機能訓練室(1~4階)、個別浴室(1~4階ユニットバス)

会社概要

法人名称社会福祉法人三幸福祉会
法人名称(フリガナ)サンコウフクシカイ
法人住所125-0062
東京都葛飾区青戸8丁目18番13号
法人設立日2001/01/29

杜の癒しハウス文京関口

アクセス

住所112-0014
東京都文京区関口1丁目14-12杜の癒しハウス文京関口
主な交通手段東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩約2分(約150m)

関連する条件から探す