マイナビあなたの介護

ベテラン館はらいちば

  1. 埼玉県
  2. 飯能市

「ベテラン館はらいちば」は緑豊かな山に囲まれ、自然豊かな立地で、のどかな住まい環境をご用意しています。 当施設は28室のうち6室がご夫婦での生活が可能なお部屋となっています。 身体介助が必要な方、おむつ交換が必要な方も入居されていますので何なりとお問合せ下さい。 隣接するデイサービスをご利用いただくこともでき、入浴や、レクリエーション、イベントなどを提供しています。 サ高住に入居されている方以外にご自宅からデイサービスに通ってこられる方も多くいらっしゃいますので、交流が多く取れる施設となっています。入居に際してご質問・ご要望などありましたら、ぜひご連絡下さい。

2025年7月16日
更新
サービス種別
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
費用
初期費用
0万円
月額費用
12.5万円18万円
住所
357-0124
埼玉県飯能市原市場553地図
交通
お車でお越しの方 圏央道 青梅インタチェンジから飯能方面に約25分 狭山日高インタチェンジから飯能方面に約25分 電車でお越しの方 西武池袋線:飯能駅 八高線:東飯能駅 どちらも名栗方面行のバスで約30分
要介護度
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
有限会社間柴メディカルサービス

事業所の特徴

おすすめポイント

  1. 緑豊かなな立地と地域に根差した施設として、利用者さまにはお過ごしいただいてます。医療、介護との連携も充実していて、介護プランも多岐にわたりご相談いただいています。 ・安心、健全、清潔な暮らし ・自分らしさを大切にした暮らし ・地域に根差した施設

ベテラン館はらいちば

看護・医療体制

医療面の受け入れ

膀胱留置カテーテル
要相談
在宅酸素療法
要相談
人工肛門
要相談
人工膀胱
要相談

介護面の受け入れ

介護食
要相談
リハビリ
要相談
糖尿病・インスリン
要相談
褥瘡・床ずれ
要相談
人工透析
要相談
カテーテル・尿バルーン
要相談
ペースメーカー
要相談
誤嚥性肺炎
要相談
喘息・気管支炎
受け入れ可
アルツハイマー
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
ピック病
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
パーキンソン病
受け入れ可
うつ・鬱病
受け入れ可
統合失調症
要相談
リウマチ・関節症
要相談
骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
がん・末期癌
要相談

感染症面の受け入れ

HIV
要相談
MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
肝炎
受け入れ可
梅毒
要相談
疥癬(かいせん)
要相談

協力医療機関

間柴医院

住所357-0024
埼玉県飯能市緑町3-4
診療科目内科・消化器内科、婦人科・小児科、内科、循環器内科、糖尿病内科、泌尿器科、乳腺科、整形外科、皮膚科、呼吸器内科
協力内容月2回の訪問診療

荒井歯科

協力内容訪問歯科

ベテラン館はらいちば

料金プラン・入居条件

基本プラン(家賃41,500円)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
契約方式
賃貸借方式

基本プラン(家賃44,000円)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
契約方式
賃貸借方式

基本プラン(家賃60,000円)

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
契約方式
利用権方式

入居条件

要介護度要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症受け入れ可
生活保護不可
身元保証人なし不可
入居年齢相談可要相談

ベテラン館はらいちば

事業所概要

事業所詳細

事業所名称ベテラン館はらいちば
サービス種別サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
定員28
開設年月日2017年3月1日

会社概要

法人名称有限会社間柴メディカルサービス
法人名称(フリガナ)マシバメディカルサービス
法人住所357-0025
埼玉県飯能市栄町6番地1

ベテラン館はらいちば

アクセス

住所357-0124
埼玉県飯能市原市場553
主な交通手段お車でお越しの方 圏央道 青梅インタチェンジから飯能方面に約25分 狭山日高インタチェンジから飯能方面に約25分 電車でお越しの方 西武池袋線:飯能駅 八高線:東飯能駅 どちらも名栗方面行のバスで約30分

関連する条件から探す