- サービス付き高齢者向け住宅
入居サポート費対象
SOMPOケア そんぽの家S天白公園
住宅街の中に位置し、静かで緑豊かな環境です。
- 2025年8月29日
- 更新
- サービス種別
- サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 17万円
- 住所
- 〒468-0055
愛知県名古屋市天白区池場4丁目405-1地図
- 交通
- 【電車】 ・地下鉄鶴舞線「原」駅から、徒歩約13分 「植田原橋」交差点から南へ進み、「天白橋東」交差点を直進。「下原」交差点を西へ進み「上原交」差点を直進。次の一方通行の道路を南へ進み、70m先右側がホーム 【バス】 ・下鉄名城線・桜通線「新瑞橋」駅より、「平針住宅行き」バス乗車、「溝口」バス停下車後、南へ徒歩約3分 【車】 ・名古屋高速「高針」ICから、車で約10分 高針ICより「牧の原南」交差点を直進→300m先「高針西」交差点を直進→20m先「高針東」交差点を右折→2.8km先「原一丁目」交差点を右折→300m先「平針西口」交差点を左方向「島田方面」へ→700m先「上原」交差点を直進→次の一方通行の道路を左折→70m先右側がホーム
- 要介護度
- 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
- 夜間有人
- リーズナブル
- 入居一時金0円
- キッチン付き居室
- 風呂付き居室
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- 広い居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 個室あり
- 訪問看護可
- 自立可
事業所の特徴
事業所の特徴
にぎやかな子供たちの声
ホーム周囲には緑が広がっています。すこし足を伸ばすと天白公園があり、四季折々のお花が咲いています。 建物東側には幼稚園があり、平日はにぎやかな子供たちの声が聞こえます。 建物西側には、日本庭園のような緑が広がっています。
アクティビティの提供
ご入居者さまの健康面やお話する楽しみの機会として、アクティビティに力を入れています。 月1回は、季節の催しと題し、特別イベントを行い、多くの方にご参加いただいています。 カラオケをしたり、ビンゴ大会をしたりと、笑顔あふれる催しを行っています。
やりたいことのお手伝い
今まで楽しみとしてやってこられた事や、年齢を重ねることでやらなくなったが、やってみたい事をお持ちの方はたくさんおられます。 お一人おひとりが楽しみをもった生活となるよう、『やりたいこと』のお手伝いをさせていただきます。 一例として、写真の好きな方の建物展覧会、水彩画への挑戦、野菜作りなどです。
おすすめポイント
- 親身なかかわりの提供 知識や経験を活かして、ご入居者さまのご相談事に、明るく、温かみあるお声かけで生活をサポートする職員さんです。 ご入居者さまにとっての楽しみや笑顔を増やすことが、職員さんの楽しみにもつながっています。
- にぎわう交流の機会 食堂前の廊下をイベント開催時の様子や、イベント内容、おもしろ職員紹介コーナー、ご入居者さまが撮影された展覧会を常時開催しています。 食堂でお食事をされた後、少し立ち止まってご入居者さま同士が立ち話できる空間を作っています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
全室共通
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 25.17㎡
- 契約方式
- 賃貸借方式
入居条件
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | SOMPOケア そんぽの家S天白公園 |
---|---|
サービス種別 | サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) |
定員 | 42名 |
住宅戸数 | 42戸 |
敷地面積 | 1256.35㎡ |
延床面積 | 1960.98㎡ |
土地 | 使用貸借 |
建物 | 使用貸借 |
開設年月日 | 2011年10月1日 |
居室設備 | 洗面台、暖房便座付トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置 |
共用設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
会社概要
法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
法人設立日 | 1997/05/26 |
アクセス
住所 | 〒468-0055 愛知県名古屋市天白区池場4丁目405-1 |
---|---|
主な交通手段 | 【電車】 ・地下鉄鶴舞線「原」駅から、徒歩約13分 「植田原橋」交差点から南へ進み、「天白橋東」交差点を直進。「下原」交差点を西へ進み「上原交」差点を直進。次の一方通行の道路を南へ進み、70m先右側がホーム 【バス】 ・下鉄名城線・桜通線「新瑞橋」駅より、「平針住宅行き」バス乗車、「溝口」バス停下車後、南へ徒歩約3分 【車】 ・名古屋高速「高針」ICから、車で約10分 高針ICより「牧の原南」交差点を直進→300m先「高針西」交差点を直進→20m先「高針東」交差点を右折→2.8km先「原一丁目」交差点を右折→300m先「平針西口」交差点を左方向「島田方面」へ→700m先「上原」交差点を直進→次の一方通行の道路を左折→70m先右側がホーム |