- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
SOMPOケア そんぽの家 倉敷
開放感あふれる中庭で、季節の花々に囲まれながら暮らす。
- 2025年9月22日
- 更新
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 17.7万円
- 住所
- 〒710-0834
岡山県倉敷市笹沖341-4地図
- 交通
- 【バス】 ・「倉敷」駅前より両備バスをご利用いただき、葦高小学校東で下車。 十字路(笹沖歩道橋の信号)をヤマト運輸倉敷笹沖センター側に進み、一つ目の信号で右折。左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 【車】 ・倉敷駅方面からお越しの方 倉敷中央通りを南へ直進。バイパス2号をくぐり、笹沖歩道橋の信号を右折。 一つ目の信号を右折。左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 ・水島方面からお越しの方 古城池トンネルを通り、倉敷駅方面へ。 笹沖歩道橋を左折し、一つ目の信号を右折。 左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 ・岡山方面からお越しの方 バイパス2号を通り、倉敷方面へ。 ゆめタウン倉敷やエディオン倉敷本店が前方に見えてきたところで、 倉敷中央通りに入る為、側道へ。 交差点を左折し、左側にナンバホームセンターが見えるまで直進。 笹沖歩道橋の信号を右折。一つ目の信号を右折。 左前方の3階建ての建物がそんぽの家倉敷となります。
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
- 夜間有人
- リーズナブル
- 入居一時金0円
- トイレ付き居室
- ナースコールあり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 個室あり
- 訪問看護可
事業所の特徴
事業所の特徴
癒しをあたえる装飾
スタッフ手作りでオリジナリティあふれる装飾品を、イベントや季節に合わせてご用意しています。 ご入居者さまにも外部の方にも好評で、ホームに癒しをもたらしています。
多彩な表情のある庭園
廊下~フロアの先には中庭庭園があります。 緑豊富な中庭では、季節ごとに花や野菜の顔を楽しめます。 散歩や園芸を楽しんでいただき、皆さま憩いの場として利用されております。 光も風も感じられる場所です。
日常的に【楽しみ】のある生活
屋内でも楽しめるアクティビティも開催しております。 毎日開催のオンライン体操では、生活動作へ活かせるような運動を提供し、社会的役割となる「なじみの関係づくり」の構築、フレイルの予防、さらにQOLの向上の手助けにもなると考えております。
おすすめポイント
- ICTの活用 睡眠センサーを導入しており、ご入居者さまの呼吸数・心拍・睡眠状況を把握することができるため、ご入居者さまの体調変化の早期発見・医療への活用・ケアプランの改善に生かしております。
- 温かみのある広々空間 広い廊下は、車椅子同士ですれ違っても気にならないほど十分なスペースがあります。 広々としているため開放感を感じていただけます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
全室共通
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 13.05㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,490円 | ー | ー |
要支援2 | 9,390円 | ー | ー |
要介護1 | 16,260円 | ー | ー |
要介護2 | 18,270円 | ー | ー |
要介護3 | 20,370円 | ー | ー |
要介護4 | 22,320円 | ー | ー |
要介護5 | 24,390円 | ー | ー |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | SOMPOケア そんぽの家 倉敷 |
---|---|
サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
定員 | 50名 |
敷地面積 | 1985㎡ |
延床面積 | 1673.31㎡ |
土地 | 使用貸借 |
建物 | 使用貸借 |
開設年月日 | 2004年5月1日 |
居室設備 | 洗面、水洗トイレ、ナースコール、固定電話設置可能 |
会社概要
法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
法人設立日 | 1997/05/26 |
アクセス
住所 | 〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖341-4 |
---|---|
主な交通手段 | 【バス】 ・「倉敷」駅前より両備バスをご利用いただき、葦高小学校東で下車。 十字路(笹沖歩道橋の信号)をヤマト運輸倉敷笹沖センター側に進み、一つ目の信号で右折。左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 【車】 ・倉敷駅方面からお越しの方 倉敷中央通りを南へ直進。バイパス2号をくぐり、笹沖歩道橋の信号を右折。 一つ目の信号を右折。左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 ・水島方面からお越しの方 古城池トンネルを通り、倉敷駅方面へ。 笹沖歩道橋を左折し、一つ目の信号を右折。 左前方の3階建ての建物がそんぽの家 倉敷となります。 ・岡山方面からお越しの方 バイパス2号を通り、倉敷方面へ。 ゆめタウン倉敷やエディオン倉敷本店が前方に見えてきたところで、 倉敷中央通りに入る為、側道へ。 交差点を左折し、左側にナンバホームセンターが見えるまで直進。 笹沖歩道橋の信号を右折。一つ目の信号を右折。 左前方の3階建ての建物がそんぽの家倉敷となります。 |