- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
SOMPOケア ラヴィーレ平和大通り
心豊かな暮らしを。 平和大通りと広電をのぞむこの場所で。 四季折々の表情を魅せる平和大通り沿い、広電が走る情景を一望できる広島市西区都町に、“上質な日常”を叶える「ラヴィーレ平和大通り」が誕生します。
- 2025年9月22日
- 更新
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円〜756万円
- 月額費用
- 25.9万円〜36.4万円
- 住所
- 〒733-0023
広島県広島市西区都町42-7地図
- 交通
- 広島電鉄「西観音町」電停徒歩約2分
- 要介護度
- 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
事業所の特徴
事業所の特徴
毎食「できたてのお食事」
おいしさはもちろん、旬の食材を活かし、栄養バランスにも配慮したバラエティー豊かなメニューを、管理栄養士がご用意します。 ご本人の希望や医師、看護師のアドバイスなどにより、レギュラー食・軟菜食・ムース食といったお身体の状態に応じた食事形態にも対応いたします。
最新テクノロジーを導入
ホームには最新テクノロジーを導入しており、ご入居者が安心して生活を送れるようサポートします。 ホーム全居室には、ベッドのマットレス下に睡眠センサーを設置しています。これにより、寝返り、呼吸、心拍などを測定し、睡眠状況をリアルタイムで把握することができます。従来、夜間の就寝時はスタッフが定期的に各居室を訪問し、目視で睡眠の状態や安否を確認していましたが、睡眠センサーの導入によって、パソコンの画面等から遠隔での確認が可能になります。スタッフが訪室する回数が減少することで、睡眠の質向上と良眠による健康維持につながります。
『SOMPOケア ラヴィーレ』ブランド
“自分らしさを第一に、チームケアによる安心と、上質でゆとりある暮らし”を提供するのが介護付きホーム『SOMPOケア ラヴィーレ』です。 当社の特長である「ご入居者のQOL(生活の質)向上を目指したカスタムメイドケアの実践」に加え、データ・テクノロジーを活用した業務効率化により、介護職員が人にしかできない介護に注力することで、ご入居者の自立支援を目指します。 そして、経験豊富な職員によるチームケアで、ご入居者お一人おひとりの安心と安全を支えます。
おすすめポイント
- SOMPO流 子ども食堂 SOMPOケアは、2022年11月から、全国の施設系事業所を中心に「SOMPO流 子ども食堂」の運営を続けています。現在では約470か所で毎月開催しており、地域のお子さまへ提供した食事は累計50,000食(※2025年7月末時点)を超えました。 『ラヴィーレ平和大通り』でも、地域のお子さまとご入居者が温かい食卓を囲み、笑顔があふれる多世代交流の場となるよう、子ども食堂を実施していきます。 レクリエーションや触れ合いの時間を通じて、『ラヴィーレ平和大通り』が“地域の居場所”となることを目指します。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
前払いプランA(満85歳以上の方の場合)
- 初期費用
- 6,120,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
前払いプランB(満85歳以上の方の場合)
- 初期費用
- 7,560,000円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
月払いプランA
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
月払いプランB
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 利用権方式
入居条件
| 要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
|---|---|
| 認知症 | 要相談 |
| 生活保護 | 要相談 |
| 身元保証人なし | 要相談 |
| 入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
| 事業所名称 | SOMPOケア ラヴィーレ平和大通り |
|---|---|
| サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
| 定員 | 62名 |
| 敷地面積 | 1555.23㎡ |
| 延床面積 | 4108.09㎡ |
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
| 開設年月日 | 2026年3月1日 |
| 居室設備 | 洗面(温水)、温水洗浄機能付トイレ、冷暖房設備、テレビ回線、ミニキッチン、浴室、冷蔵庫置き場、Wi-Fi、緊急通報装置、睡眠測定センサー |
| 共用設備 | 共用ラウンジ、理美容室、農園、ダイニング、カフェ、冷暖房完備、エレベータ―、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホンほか |
会社概要
| 法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
|---|---|
| 法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
| 法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
| 法人設立日 | 1997/05/26 |