マイナビあなたの介護

悠悠みらい

  1. 神奈川県
  2. 平塚市

~ゆったりと穏やかに、自分らしく暮らす~ 地域密着型介護付き有料老人ホームとは 地域密着型介護付き有料老人ホームは、一般の有料老人ホームと比べ規模を小さくすることで、入居者同士のなじみの関係や交流を活発にし、住み慣れた平塚市内で、地域の一員として生活できる、平塚市民限定の有料老人ホームです。 また、介護付有料老人ホームならではの、切れ目のない介護のお世話を提供でき、お一人おひとりに密度の濃い介護が可能となります。

2025年7月16日
更新
サービス種別
地域密着型特定施設入居者生活介護 老人ホーム(地域密着型老人ホーム)
費用
初期費用
0万円
月額費用
17.9万円
住所
259-1216
神奈川県平塚市入野70地図
交通
JR平塚駅北口 神奈中バス ●「平21 金田公民館」行き ●「平20 金田公民館」行き 「金田公民館」下車徒歩1分 ●「平89・90・91・92・93伊勢原駅南口」行き 「東橋」下車徒歩10分
要介護度
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
運営法人
株式会社ハートライフケア

看護・医療体制

医療面の受け入れ

経管栄養法
要相談
在宅中心静脈栄養法
要相談
膀胱留置カテーテル
要相談
腎ろう・膀胱ろう
要相談
在宅酸素療法
受け入れ可
人工肛門
要相談
人工膀胱
要相談

介護面の受け入れ

介護食
受け入れ可
流動食・嚥下食
受け入れ可
リハビリ
要相談
糖尿病・インスリン
要相談
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
人工透析
要相談
カテーテル・尿バルーン
要相談
ペースメーカー
受け入れ可
誤嚥性肺炎
受け入れ可
喘息・気管支炎
受け入れ可
アルツハイマー
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
ピック病
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
パーキンソン病
受け入れ可
廃用症候群
受け入れ可
うつ・鬱病
要相談
統合失調症
要相談
リウマチ・関節症
受け入れ可
骨折・骨粗しょう症
受け入れ可
脳梗塞・クモ膜下出血
受け入れ可
心筋梗塞・狭心症
受け入れ可
がん・末期癌
受け入れ可
病態食対応
受け入れ可

感染症面の受け入れ

肝炎
要相談
結核
要相談
梅毒
要相談
疥癬(かいせん)
要相談

協力医療機関

医療法人社団七福会 ホリィマームクリニック平塚

診療科目内科
協力内容定期的及び緊急時の往診、看護指導、入院先の紹介

医療法人社団Oralink つばめデンタクリニック

協力内容定期的往診、口腔ケア指導

悠悠みらい

料金プラン・入居条件

初期費用
0
月額費用
居室タイプ
個室
広さ
14.5
契約方式
利用権方式

在宅介護サービス費の負担限度額(月額)

 1割負担2割負担3割負担
要介護116,38032,76049,140
要介護218,42036,84055,260
要介護320,55041,10061,650
要介護422,50045,00067,500
要介護524,60049,20073,800

※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。

入居条件

要介護度要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症要相談
生活保護要相談
身元保証人なし要相談
入居年齢相談可要相談

短期・体験利用

体験入居3泊4日:8,800円/1日(税込)

悠悠みらい

事業所概要

事業所詳細

事業所名称悠悠みらい
サービス種別地域密着型特定施設入居者生活介護 老人ホーム(地域密着型老人ホーム)
定員28
居室面積14.5
開設年月日2012年9月1日
共用設備食堂、浴室、お手洗い、洗面設備、医務室(健康管理室)、談話室、面談室、洗濯室、機能訓練室、健康・生きがい施設、緊急通報設備、エレベーター

会社概要

法人名称株式会社ハートライフケア
法人名称(フリガナ)ハートライフケア
法人住所254-0012
神奈川県平塚市大神5丁目19番8号
法人設立日2003/06/19

悠悠みらい

アクセス

住所259-1216
神奈川県平塚市入野70
主な交通手段JR平塚駅北口 神奈中バス ●「平21 金田公民館」行き ●「平20 金田公民館」行き 「金田公民館」下車徒歩1分 ●「平89・90・91・92・93伊勢原駅南口」行き 「東橋」下車徒歩10分

関連する条件から探す