- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
SOMPOケア そんぽの家 八坂
東村山市で介護が必要になり「老人ホーム」をお探しなら、当ホーム「SOMPOケア そんぽの家 八坂」へお任せください。 緑風荘病院徒歩約3分、大型スーパーマー徒歩約4分、住みやすさが特徴です! 国分寺駅から4駅(乗車時間約10分)、八坂駅から徒歩約5分で中央線からのアクセスも良好!
- 2025年9月11日
- 更新
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 26.9万円
- 住所
- 〒189-0013
東京都東村山市栄町3丁目23-1地図
- 交通
- 【電車】 ・西武多摩湖線「八坂」駅から、府中街道を左に曲がり30m直進。「八坂」交差点(九道の辻)を大きく右に曲がり、府中街道と江戸街道の間の道を入り、180mほど直進した左手に建物がございます。 【車】 ・府中街道を「八坂」交差点で江戸街道・府中街道の間の道を左折し、180mほど直進した左手に建物がございます。駐車場は12台程度置くスペースがございます。
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 入居者3人につきスタッフ1名以上
- 入居一時金0円
- キッチン付き居室
- 風呂付き居室
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- ナースコールあり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 個室あり
- 駅近・交通アクセス良好
- 訪問看護可
事業所の特徴
事業所の特徴
庭の見える食堂
当ホームには食堂に面した庭があります。 食堂内やテラスのベンチから四季折々の風景や花壇の草花を鑑賞していただくことが出来ます。また、リハビリを兼ねてお散歩をしていただくことも可能です。
くつろげる談話スペース
2~4Fエレベーター横に談話スペースがあります。ご入居者さま同士のコミュニケーションを取る場として、一緒にテレビを鑑賞いただく場として利用していただいております。 また、訪問歯科や訪問理美容を行う場所としても活用しております。
ICTの活用
全居室に睡眠センサーを導入させていただいております。 ご入居者さまからの不眠の相談をいただいた際、データをもとに主治医へ相談し、お薬を処方していただいたところ睡眠が取れるようなった事例もございます。
おすすめポイント
- ご入居者さまの思いを尊重した介護 そんぽの家 八坂は今年で開設18年目を迎えます。 八坂のスタッフはベテランから若手までバランス良く在籍しており、笑顔で日々ご入居者さまの生活を支えさせていただいております。 また、スタッフの鋭い観察力とICTを活用してご入居者さまの健康面もサポートさせていただいております。 食堂前に広がる素敵な庭がとても特徴的ですので、一度当ホームへ足をお運びいただけることをスタッフ一同お待ちしております。
- 毎日元気に! 「元気に過ごしたい」という気持ちをお持ちのご入居者さまが多くいらっしゃり、体操教室や音楽教室・フラワーアレンジメント等のアクティビティへの自発的な参加を通して、機能維持を図っておられます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
全室共通
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 22.68㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,864円 | ー | ー |
要支援2 | 10,029円 | ー | ー |
要介護1 | 17,366円 | ー | ー |
要介護2 | 19,513円 | ー | ー |
要介護3 | 21,756円 | ー | ー |
要介護4 | 23,838円 | ー | ー |
要介護5 | 26,049円 | ー | ー |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | SOMPOケア そんぽの家 八坂 |
---|---|
サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
定員 | 52名 |
居室面積 | 22.68㎡ |
敷地面積 | 1595.23㎡ |
延床面積 | 2256.56㎡ |
土地 | 使用貸借 |
建物 | 使用貸借 |
開設年月日 | 2007年10月1日 |
居室設備 | 洗面、暖房便座付トイレ、ナースコール、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、固定電話設置可能 |
会社概要
法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
法人設立日 | 1997/05/26 |