- 介護付き有料老人ホーム
入居サポート費対象
SOMPOケア そんぽの家 萩山
東村山市周辺で介護が必要になり「老人ホーム」をお探しなら、 当ホーム「SOMPOケア そんぽの家萩山」へお任せください 西武拝島線・多摩湖線の萩山駅から徒歩約2分の好立地です! 国分寺駅から3駅(乗車時間約7分)、萩山駅から徒歩約2分で中央線からのアクセスも良好!
- 2025年9月11日
- 更新
- サービス種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 26.9万円
- 住所
- 〒189-0012
東京都東村山市萩山町2丁目9-46地図
- 交通
- 【電車】 ・西武拝島線「萩山」駅下車→改札を出て北口(左手)へ降り、右手方面へ100mほど歩いた先がホームです。 【車】 ・江戸街道からお越しの場合、「萩山駅西」交差点を曲がり西武拝島線の線路を渡る→線路を渡ってすぐの信号を右折→「100円ローソン」前を右折→道なりに進み、「カフェ朋」の路地を右折→「鈴木酒店」を左手に見ながら直進し、多摩湖自転車道を渡った先がホームです。
- 要介護度
- 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
- 24時間介護士常駐
- 日中看護師常駐
- 夜間有人
- 入居者3人につきスタッフ1名以上
- 入居一時金0円
- キッチン付き居室
- 風呂付き居室
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- ナースコールあり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 個室あり
- 駅近・交通アクセス良好
- 訪問看護可
事業所の特徴
事業所の特徴
西武線萩山駅から徒歩約2分
「萩山」駅から徒歩約2分、多摩湖まで続く水道道路に面しており駅近なのに閑静な情景です。 西武拝島線や多摩湖線がご利用でき利便性も抜群。 ご利用者さまの過ごしやすさ、ご家族さまのご面会の来やすい環境が整っております。 ご利用者さまがホームに入ってからも、明るく充実した生活を送っていただけるようスタッフが協力し、その方らしい暮らしをしっかりとサポートいたします。 そして私たちは地域との関わりを大切にし、地域の一員として根ざしていきたいと考えています。
健康とご利用者さま同士の繋がり
毎朝、食後に大画面テレビで映像を流し、皆さまとラジオ体操をしています。 ご利用者さま同士、誘い合って参加して下さり健康になりながら親睦を深めることができる 有意義な場となっているようです。
睡眠センサー全室導入
生活のリズムに合わせたケア、生活習慣の改善など、皆さまに寄り添ったサービスをご提供しております。 また、健康な生活を送っていただけるよう全居室に「睡眠センサー」を導入。 メリハリの利いたご生活をサポートいたします。
おすすめポイント
- ガーデニングした裏庭でティータイム 小さいながらも裏庭に季節に合わせてお花たちを植え、お茶の飲めるスペースを作りました。あまり外出が出来ない方でもお花や電車を眺めながら気分転換が出来るスペースです。 ガーデニングがお好きな方ならスタッフと一緒にお花を育てませんか? そんぽの家 萩山は、毎朝のラジオ体操や季節ごとのイベント、パン屋さんやスーパーの移動販売等、生活をされる中で様々な楽しみをご提供しております。 「老人ホームってどんなところ?」「ちょっと覗いてみたい」といった方でも大歓迎!!いつでも、お気軽にお立ち寄りください。 ベテランスタッフが随時ご案内させていただきます。
- 季節感のある生活そして楽しみ 正月、節分、桃の節句、花見、七夕、ハロウィン、クリスマスetc…季節ごとのイベントを開催しています。 また、季節に沿った飾りつけをして、ホームの日常の中でも季節を感じていただけるよう心掛けています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
全室共通
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 広さ
- 23.6㎡
- 契約方式
- 利用権方式
在宅介護サービス費の負担限度額(月額)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,864円 | ー | ー |
要支援2 | 10,029円 | ー | ー |
要介護1 | 17,366円 | ー | ー |
要介護2 | 19,513円 | ー | ー |
要介護3 | 21,756円 | ー | ー |
要介護4 | 23,838円 | ー | ー |
要介護5 | 26,049円 | ー | ー |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
入居条件
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | SOMPOケア そんぽの家 萩山 |
---|---|
サービス種別 | 介護付き有料老人ホーム |
定員 | 51名 |
居室面積 | 23.6㎡ |
敷地面積 | 1251㎡ |
延床面積 | 2062.26㎡ |
土地 | 使用貸借 |
建物 | 使用貸借 |
開設年月日 | 2007年4月1日 |
居室設備 | 洗面、暖房便座付トイレ、ナースコール、収納、下駄箱、ミニキッチン、浴室、洗濯機スペース、固定電話設置可能 |
会社概要
法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
法人設立日 | 1997/05/26 |