- サービス付き高齢者向け住宅
入居サポート費対象
SOMPOケア そんぽの家S武庫川
介護度の高い方、認知症の方もお気軽にご相談ください。
- 2025年8月29日
- 更新
- サービス種別
- サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 費用
- 初期費用
- 0万円
- 月額費用
- 15.6万円
- 住所
- 〒663-8136
兵庫県西宮市笠屋町17-33地図
- 交通
- 【公共交通機関】 ■阪神武庫川線「東鳴尾駅」から徒歩約5分(406m) 阪神武庫川線「東鳴尾駅」踏切超えて左(南)へ30m直進 右折しそのまま376m直進 右手に見える6階建ての建物です。 ■阪神本線「武庫川駅 西口」から徒歩約13分(1.1km) ■阪神本線「鳴尾駅 南口」から徒歩約14分(1.0km) <タクシーをご利用の場合> ■阪神本線「西宮駅」から約13分(5.1㎞) ■阪神本線「甲子園駅」から約8分(2.2㎞) ■阪神本線「鳴尾駅」から約6分(1.6㎞) ■JR神戸線「甲子園口駅」から約10分(2.9km) <バスをご利用の場合> ■JR甲子園口駅より 阪神バス 鳴尾浜線[八番町経由 鳴尾浜行]・もしくは武庫川団地線[武庫川団地南行]に乗車 約18分 「鳴尾東小学校前」下車後徒歩約6分(450m) ■阪神甲子園駅より 阪神バス 鳴尾浜線[八番町経由 鳴尾浜行]・もしくは武庫川団地線[武庫川団地南行]に乗車 約5分 「鳴尾東小学校前」下車後徒歩約6分(450m) 【車】 ■大阪方面より 阪神高速3号神戸線「武庫川IC」から約5分。 武庫川ICより一般道へ入り次の信号(「鳴尾」交差点)で左折 約400m直進し、4つめの信号を左折 約300m直進し、川の手前で右折 約80m直進し、次の交差点を右折 約100m直進し、右手に見える6階建ての建物です。 ■神戸方面より 阪神高速3号神戸線「尼崎西IC」から約9分。 尼崎西ICより一般道へ入り次の信号(「道意」交差点)を右折 約600m直進し、2つ目の信号(「道意町6丁目」交差点)を右折 約1.7km直進し、東鳴尾町の交差点を右折 約80m直進し、次の交差点を左折 約240m直進し、右手に見える6階建ての建物です。 ※時間は目安です。道路の交通状況により異なります。
- 要介護度
- 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
- 運営法人
- SOMPOケア株式会社
- 夜間有人
- リーズナブル
- 入居一時金0円
- キッチン付き居室
- 風呂付き居室
- トイレ付き居室
- 家具付き居室
- 広い居室
- ナースコールあり
- 機械浴・特殊浴あり
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 個室あり
- 駅近・交通アクセス良好
- 訪問看護可
- 自立可
事業所の特徴
事業所の特徴
メイクアップ・フォト
そんぽの家S武庫川では、定期的にメイクアップ・フォト教室を開催しています。 化粧水をつけて少しマッサージを行った後に、好きなお色を選んでいただき、お化粧開始。 フェイスマッサージも人気です。 化粧による心理的・社会的・生理的効果を活用して、クオリティ・オブ・ライフ(QOL=生活の質)の向上を目指すケア手法として広がりを見せているようです。
武庫川河川敷緑地でお散歩
そんぽの家S武庫川の近くには武庫川河川敷緑地があり、春にはナノハナ、秋にはコスモスが咲き、ジョギングコース・サイクリングロードなどスポーツや散策のスポットとして市民の皆さまに親しまれています。 体力づくりや気分転換にお散歩されているご入居者さまもおられます。
ローソン移動販売
そんぽの家S武庫川では、お買い物や散歩など自由にお出かけができますが、時々ホームに移動販売店が来てくれます。 夏の暑い時期、冬の寒い時のお出かけはどうしても億劫になりますし、外出することが難しいご入居者さまにも大変喜ばれております。 移動販売では旬の果物をはじめ、乳製品、お漬物、惣菜、お菓子、飲み物、日用品とさまざまなものを買うことができます。 “買物の楽しみ”や“地域とのつながり”を持っていただく「地域買い物コミュニティ」が今後も広がっていけばと考えております。
おすすめポイント
- たくさんのレクリエーション そんぽの家S武庫川では、たくさんのレクリエーションを行っています。 その中でも、毎週水曜日10時からの「体操教室」では講師の先生をお招きし、 リアル開催のとても人気のあるレクリエーションです。 毎週楽しみにして下さっているご入居者様も多く、いつも食堂からは明るく元気な声が響いてきます。
- 季節の飾り付け ご入居者様と一緒に塗り絵や貼り絵などを行い、 季節ごとに飾り付けをし、館内でも季節を感じて頂けるよう工夫をしています。 飾り作りの得意なスタッフが作った お花の飾りも、ホーム内を明るく彩ってくれています。 ぜひご覧ください!
看護・医療体制
医療面の受け入れ
- 経管栄養法
要相談
- 在宅中心静脈栄養法
要相談
- 膀胱留置カテーテル
要相談
- 腎ろう・膀胱ろう
要相談
- 在宅酸素療法
要相談
- 人工呼吸療法
要相談
- 人工肛門
要相談
- 人工膀胱
要相談
- 気管カニューレ
要相談
- 吸引
要相談
医療面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
介護面の受け入れ
- 介護食
要相談
- 流動食・嚥下食
要相談
- リハビリ
要相談
- 糖尿病・インスリン
要相談
- 褥瘡・床ずれ
要相談
- 人工透析
要相談
- カテーテル・尿バルーン
要相談
- ペースメーカー
要相談
- ALS
要相談
- 誤嚥性肺炎
要相談
- 喘息・気管支炎
要相談
- アルツハイマー
要相談
- 脳血管性認知症
要相談
- ピック病
要相談
- レビー小体型認知症
要相談
- パーキンソン病
要相談
- 廃用症候群
要相談
- うつ・鬱病
要相談
- 統合失調症
要相談
- リウマチ・関節症
要相談
- 骨折・骨粗しょう症
要相談
- 脳梗塞・クモ膜下出血
要相談
- 心筋梗塞・狭心症
要相談
- がん・末期癌
要相談
- 人工呼吸器
要相談
- 病態食対応
要相談
介護面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
感染症面の受け入れ
- HIV
要相談
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
要相談
- 肝炎
要相談
- 結核
要相談
- 梅毒
要相談
- 疥癬(かいせん)
要相談
感染症面の受け入れに関する備考
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
料金プラン・入居条件
全室共通
- 初期費用
- 0円
- 月額費用
- 円
- 居室タイプ
- 個室
- 契約方式
- 賃貸借方式
入居条件
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
生活保護 | 不可 |
身元保証人なし | 要相談 |
入居年齢相談可 | 要相談 |
事業所概要
事業所詳細
事業所名称 | SOMPOケア そんぽの家S武庫川 |
---|---|
サービス種別 | サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) |
定員 | 105名 |
住宅戸数 | 105戸 |
敷地面積 | 1852.74㎡ |
延床面積 | 4497.37㎡ |
建物 | 所有権 |
開設年月日 | 2010年3月10日 |
居室設備 | 洗面台、暖房便座付トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置、宅配ボックス |
共用設備 | 冷暖房完備、エレベーター、洗浄暖房便座付トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
会社概要
法人名称 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
法人名称(フリガナ) | ソンポケア |
法人住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番8号 |
法人設立日 | 1997/05/26 |
アクセス
住所 | 〒663-8136 兵庫県西宮市笠屋町17-33 |
---|---|
主な交通手段 | 【公共交通機関】 ■阪神武庫川線「東鳴尾駅」から徒歩約5分(406m) 阪神武庫川線「東鳴尾駅」踏切超えて左(南)へ30m直進 右折しそのまま376m直進 右手に見える6階建ての建物です。 ■阪神本線「武庫川駅 西口」から徒歩約13分(1.1km) ■阪神本線「鳴尾駅 南口」から徒歩約14分(1.0km) <タクシーをご利用の場合> ■阪神本線「西宮駅」から約13分(5.1㎞) ■阪神本線「甲子園駅」から約8分(2.2㎞) ■阪神本線「鳴尾駅」から約6分(1.6㎞) ■JR神戸線「甲子園口駅」から約10分(2.9km) <バスをご利用の場合> ■JR甲子園口駅より 阪神バス 鳴尾浜線[八番町経由 鳴尾浜行]・もしくは武庫川団地線[武庫川団地南行]に乗車 約18分 「鳴尾東小学校前」下車後徒歩約6分(450m) ■阪神甲子園駅より 阪神バス 鳴尾浜線[八番町経由 鳴尾浜行]・もしくは武庫川団地線[武庫川団地南行]に乗車 約5分 「鳴尾東小学校前」下車後徒歩約6分(450m) 【車】 ■大阪方面より 阪神高速3号神戸線「武庫川IC」から約5分。 武庫川ICより一般道へ入り次の信号(「鳴尾」交差点)で左折 約400m直進し、4つめの信号を左折 約300m直進し、川の手前で右折 約80m直進し、次の交差点を右折 約100m直進し、右手に見える6階建ての建物です。 ■神戸方面より 阪神高速3号神戸線「尼崎西IC」から約9分。 尼崎西ICより一般道へ入り次の信号(「道意」交差点)を右折 約600m直進し、2つ目の信号(「道意町6丁目」交差点)を右折 約1.7km直進し、東鳴尾町の交差点を右折 約80m直進し、次の交差点を左折 約240m直進し、右手に見える6階建ての建物です。 ※時間は目安です。道路の交通状況により異なります。 |